和みの路 コース案内(北河内)

更新日:2023年5月19日

北河内地域の「和みの路」をご案内します。

キタカワチイキズ

四條畷市

歴史・みどり満喫コース

コースの概要

 小楠公墓所、四條畷神社と楠木正行(まさつら)ゆかりの場所を回った後、権現川沿いを緑の文化園むろいけ園地に向かいます。
 みどりと史跡を楽しむコースです。

 JR学研都市線 四条畷駅 [スタート]室池
   ↓(10分)
 小楠公墓所
   ↓(20分)
 四條畷神社
   ↓(10分)
 龍尾寺
   ↓(30分)
 権現の滝
   ↓(20分)
 室池 かるがも橋
   ↓(10分)
 湿生花園
   ↓(15分)
 森の工作館
   ↓(75分)
 JR学研都市線 四条畷駅 [ゴール]
和みのポイント
  1. 小楠公墓所 【みどり/いにしえ】
     楠木正成の息子である「小楠公」楠木正行(まさつら)の墓碑があります。
     小楠公の楠は、『四條畷八景』のひとつです。
      
  2. 四條畷神社 【みどり/季節・いにしえ】
     楠木正行を氏神としてお祀りしています。
     四條畷神社と境内の飯盛桜は、『四條畷八景』に数えられています。
      
  3. 龍尾寺 【みどり/季節・いにしえ】
     四條畷市に伝わる民話『権現滝』に出てくる龍のしっぽが落ちたとされる場所に建てられた寺です。
     紅葉が美しく、秋にはたくさんの参拝客でにぎわいます。  
      
  4. 権現の滝 【音】
     八大龍王の姿を現すと伝えられる、高さ15メートルの滝です。
     『四條畷八景』のひとつです。  
       
  5. 府民の森緑の文化園むろいけ園地【みどり/季節・風景・憩い】
     室池を中心とした自然公園です。
     室池周辺の自然を楽しめる「水辺自然園」と、遊具のある「森の宝島」の2つのエリアがあります。
       
    ●室池 【みどり/季節・風景】
      「室池」は、飯盛山東方にある新池・古池・中ヶ池・砂溜池の四つの池の総称です。
      四季折々の風景が楽しめる『四條畷八景』のひとつです。
    ●湿生花園 【みどり/季節・風景】
      ミズバショウ、ミソソバ等が咲く湿地の中にボードウォークがあり、植物を間近で観察できます。
    ●森の工作館 【みどり/季節・憩い】
      室池の自然について学べる体験型展示コーナーがあります。
      自然素材を利用した工作教室やガイドウォークなど、様々なプログラムを実施しています。
距離、歩行時間の目安

約9.5キロメートル、3時間10分

運動量の目安約560キロカロリー (体重60キログラムの人の場合)
難易度★★★☆☆
龍尾寺までは概ね平地ですが、その後は坂道・登山道になります。

  ※四條畷市の和みの路地図は「緑の文化園周辺マップ」を元に作成しています。

その他の四條畷市のハイキングコース




枚方市

国見山の展望と里山散策コース 

コースの概要

  JR津田駅を出発し、国見山の展望を楽しんだ後に、枚方市野外活動センターをとおり穂谷地区の棚田のある里山景観をながめ、三之宮神社、厳島神社末社春日神社を訪れるみどりと史跡を
 楽しむコースです。

 JR学研都市線 津田駅 [スタート]
   ↓(60分)
 国見山
   ↓(20分)
 枚方市野外活動センター
   ↓(40分)
 三之宮神社
   ↓(20分)
 厳島神社末社春日神社
   ↓(10分)
 京阪バス 尊延寺停留所 [ゴール]
和みのポイント
  1. 国見山 【みどり/季節・風景】
     標高284mの山頂からは笠置山から比良山、比叡山、愛宕山、天王山、北摂山地、六甲山等の山々、京都の市街地、木津川、宇治川、桂川の三川合流地点を見ることができます。国見山は今から500年前に津田周防守正信が築いた津田城があったと言われています。国見山からの展望は『枚方八景』のひとつです。
      
  2. 枚方市野外活動センター 【みどり/季節・憩い】
      みどりに囲まれた野外レクリエーション施設です。メインホール、ロッジ、キャンプファイヤー場、野外炊飯場、広場、天体観測施設(60cm反射式望遠鏡)、フィールドアスレチックなどがあります。
      
  3. 三之宮神社 【みどり/いにしえ】
     社殿の裏にある、屋形石と呼ばれる巨石があり御神体としてまつられています。また、社殿西の立石は水神として信仰され、雨乞いの神事が行われていました。  
      
  4. 厳島神社末社春日神社 【いにしえ】
     室町時代中期に建立された一間社流造檜皮葺の社殿で、国の重要文化財に指定されています。  
       
  5. 尊延寺【いにしえ】
     奈良時代に創建されたと言われています。本尊不動明王立像は平安時代後期、地蔵菩薩立像は平安時代中期の作です。また、鎌倉時代の大般若経598巻は枚方市指定文化財です。
距離、歩行時間の目安

約6.5キロメートル、2時間30分

運動量の目安約470キロカロリー (体重60キログラムの人の場合)
難易度★★★☆☆

和みの路

このページの作成所属
環境農林水産部 みどり推進室森づくり課 

ここまで本文です。


ホーム > 環境・リサイクル > 自然環境・みどり > ひろがれ!みどり > 和みの路 コース案内(北河内)