「住まい」は、府民のくらしを支える最も重要な要素であり、あらゆる活動の拠点であるとともに、都市にとって重要な構成要素を成すものです。
居住企画課では、住宅政策にかかる企画、計画を策定するとともに、多様で魅力的かつ安心して「住まい」を選択できる環境整備や増加傾向にある空家等の対応などに向けた取組みを進めています。 |
グループ名 | 事務分担 | 連絡先 |
---|---|---|
総務調整グループ | ・住宅建築局の連絡調整に関すること ・居住企画課の庶務に関すること ・居住企画課の予算・決算等に関すること ・公印の保管に関すること | 電話:06-6210-9701 Fax:06-6210-9712 住所:559-8555 大阪市住之江区南港北1丁目14−16 大阪府咲洲庁舎(さきしまコスモタワー)27階 |
住宅企画・マンショングループ | (企画調整、分譲マンション) ・住宅建築局の企画調整に関すること ・住宅施策の企画に関すること ・住生活審議会に関すること ・分譲マンションの管理の適正化の推進に関すること ・分譲マンションの建替え等の円滑化に関すること (家賃補助、サービス付き高齢者向け住宅) ・特定優良賃貸住宅の家賃補助に関すること ・高齢者向け優良賃貸住宅の家賃補助に関すること ・サービス付き高齢者向け住宅の登録、更新及び家賃補助に関すること | 電話:(企画調整、分譲マンション)06-6210-9706/(家賃補助、サービス付き高齢者向け住宅)06-6210-9711 Fax:06-6210-9712 住所:559-8555 大阪市住之江区南港北1丁目14−16 大阪府咲洲庁舎(さきしまコスモタワー)27階 |
施策推進グループ | ・空家対策の推進に関すること ・住まい・まちづくり教育の推進に関すること ・居住支援協議会に関すること ・住宅に係る相談・情報提供に関すること ・大阪あんぜん・あんしん賃貸住宅登録制度に関すること | 電話:06-6210-9708/06-6210-9707 Fax:06-6210-9712 住所:559-8555 大阪市住之江区南港北1丁目14−16 大阪府咲洲庁舎(さきしまコスモタワー)27階 |
地域住宅グループ | ・公営・改良住宅の管理事務の指導助言に関すること ・社会資本総合交付金事業等に係る指導監督に関すること (公営住宅整備事業等・住宅地区改良事業等・街なみ環境整備事業) ・地域居住機能再生推進事業に係る指導監督に関すること (公営住宅整備事業等・住宅地区改良事業等) ・市町地域再生連携協議会に関すること ・市町村住宅マスタープラン策定助言に関すること ・市町公営住宅等長寿命化計画策定助言に関すること ・大阪府住宅供給公社に関すること ・公社法28条・機構法14条に係る住宅建設計画の意見聴取に関すること | 電話:06-6210-9710 Fax:06-6210-9712 住所:559-8555 大阪市住之江区南港北1丁目14−16 大阪府咲洲庁舎(さきしまコスモタワー)27階 |
ここまで本文です。