教育委員の動き 平成30年11月から平成31年1月まで

更新日:2019年4月5日

1月28日(月曜日)

東京都内で開催されました全国都道府県教育委員協議会、全国都道府県教育委員会連合会総会に竹若委員が出席しました。教育委員協議会では海外調査事業の中間報告を受けるとともに教育長協議会との合同分科会で他府県の教育長や教育委員と意見交換を行いました。

1月26日(土曜日)

竹若委員が大東市立総合文化センターで開催されました「第39回大阪府高等学校芸術文化祭」に出席しました。多数の公私立高校が参加し、演劇、和太鼓、ダンスやフォークソングなどがステージにおいて披露されました。

1月25日(金曜日)

竹若委員、岩下委員及び良原委員が、クレオ大阪中央で開催された「特別支援教育の視点を踏まえた学校経営構築研究開発シンポジウム」に出席しました。シンポジウムでは、梅花女子大学の教授による講演や小学校の校長や教員(支援教育コーディネーター)によるパネルディスカッションがありました。

1月18日(金曜日)

竹若委員、井上委員、岩下委員、良原委員及び岡部委員が「平成31年度当初予算概要」などについて、意見交換を行いました。

1月18日(金曜日)

竹若委員、井上委員、岩下委員、良原委員及び岡部委員が教育委員会会議に出席しました。詳しくはこちらをご覧ください。

12月26日(水曜日)

竹若委員及び良原委員が教育センターで開催されました「平成30年度大阪府教育センター研究フォーラム」に出席し、エンパワメントスクールにおける生徒支援の研究発表などを視察しました。

12月25日(火曜日)

竹若委員及び良原委員が男女共同参画・青少年センター(ドーンセンター)で開催されました「小・中学校における医療的ケア実践報告会」に出席しました。実践報告では、現場の取り組みについての報告や「小中学校での安全・安心な医療ケア実施体制構築にむけて」と題した講演を視察しました。

12月23日(日曜日)

良原委員及び岡部委員が大阪工業大学梅田キャンパスで開催されました「大阪サイエンスデイ生徒研究発表会2部」に出席しました。先の発表会(平成30年10月20日)で得た助言やヒントをもとに、参加各校において追加の実験・検証を行った課題研究の成果発表を視察しました。

12月21日(金曜日)

竹若委員、井上委員、岩下委員、良原委員及び岡部委員が「平成30年度全国体力・運動能力、運動習慣等調査における大阪府の結果」などについて、意見交換を行いました。

12月21日(金曜日)

竹若委員、井上委員、岩下委員、良原委員及び岡部委員が教育委員会会議に出席しました。詳しくはこちらをご覧ください。

12月18日(火曜日)

竹若委員、良原委員及び岡部委員が、教育センターで開催されましたエンパワメントスクール生徒支援体制整備事業である研修会に出席しました。研修会ではキャリア教育コーディネーターの活動報告など、生徒支援に携わる教職員の情報交換等が行われました。

11月28日(水曜日) 

岡部委員が布施北高校を訪問し、デュアルシステムやキャリア教育の取組みについて、校長、教員等と意見交換を行いました。

11月27日(火曜日)

良原委員が和泉総合高校を訪問し、主にスクールソーシャルワーカーの活動や活用等について、校長、教頭、スクールソーシャルワーカー等と意見交換を行いました。

11月26日(月曜日) 

竹若委員が京都で開催されました「近畿2府4県教育委員協議会」に出席しました。協議会では、幼児教育の充実に向けた取り組みや小学校におけるプログラミング教育の必修化について協議するとともに府県における総合型校務支援システムの導入状況について情報交換を行いました。

11月26日(月曜日)

良原委員及び岡部委員がエンパワメントスクールである長吉高校を訪問しキャリアコーディネーターやスクールソーシャルワーカーの活動や活用等について、校長、教頭等と意見交換を行いました。

11月17日(土曜日)

竹若委員及び岡部委員が東和薬品RACTABドーム(大阪府立門真スポーツセンター)で開催しました子ども元気アッププロジェクト「おおさか子どもジャンプアップ大会」を視察しました。また、学校での取組みとして推奨しているなわ跳びを通じた子どもの体力の向上等について意見交換を行いました。

11月16日(金曜日)・20日(火曜日)

良原委員がエンパワメントスクールである布施北高校及び淀川清流高校を訪問しました。スクールソーシャルワーカーなど外部人材の活動や活用等について校長や教員等と意見交換を行いました。

岡部委員が、グローバル・リーダーズ・ハイスクールの指定校である高津高校及び岸和田高校を訪問し、グローバルリーダー養成プログラムなど学校独自の取り組みなどについて説明を受けるとともに意見交換を行いました。

11月15日(木曜日)

良原委員がスクールソーシャルワーカーグループスーパービジョンに出席し、活動の成果や課題等に関する協議の様子を視察しました。

11月13日(火曜日)

良原委員及び岡部委員が西成高校を訪問し、外部人材の活動の様子などを視察しました。また、同校におけるキャリア教育や生徒支援に関する取組みについて、校長や教員等と意見交換を行いました。

11月13日(火曜日)

竹若委員がプリムローズ大阪で開催されました「平成30年度文化の日の表彰式」に出席しました。表彰式では、教育活動協力者や学校保健・学校給食関係者など35名・1団体に表彰状が贈呈されました。

11月10日(土曜日) 

大阪府内の小中学校、高等学校や特別支援学校の児童・生徒から応募があった優れた作品を表彰する「大阪府学生科学賞表彰式」に岡部委員が出席し、最優秀賞を受賞した小・中・高校生による研究発表を視察しました。

11月10日(土曜日)

竹若委員、良原委員及び岡部委員が大阪府議会議場等で開催しました「平成30年度大阪府中学校生徒会サミット」を視察しました。各市町村及び私立中学校の生徒会代表者が、互いの生徒会活動の情報交換や共通テーマ(大阪からいじめをなくすために)についてのグループ協議の様子を視察しました。

11月9日(金曜日)

竹若委員、良原委員及び岡部委員が「高等学校における通級指導教室の拡充」について、意見交換を行いました。

11月9日(金曜日)

竹若委員、良原委員及び岡部委員が教育委員会会議に出席しました。詳しくはこちらをご覧ください。

11月7日(水曜日)

岡部委員が能勢高校において、能勢地域小中高一貫教育・連携型中高一貫教育研究発表会を視察しました。発表会では、SGH中間発表が行われるとともに、中高が連携した授業の見学を行いました。

11月6日(火曜日)

竹若委員、良原委員及び岡部委員が富田林中学校を訪問しました。校長から学校の現状と課題等について説明を受けたのちに、同校の教育内容等について意見交換を行いました。

11月4日(日曜日)

大阪府教育センターで開催しました「知的障がい生徒自立支援コース・共生推進教室など実践報告会」に、竹若委員、岩下委員、良原委員及び岡部委員が参加し、来場者とともに生徒による書道パフォーマンスや実践報告、学校別ブース相談会の様子を視察しました。

このページの作成所属
教育庁 教育総務企画課 総務・人事グループ

ここまで本文です。


ホーム > 教育・学校・青少年 > 教育政策 > 教育委員の動き > 教育委員の動き 平成30年11月から平成31年1月まで