この研修は、「放課後児童健全育成事業の設備及び運営に関する基準」第10条第3項に基づき、放課後児童支援員として必要な知識及び技能等の習得とそれを実践する際の基本的な考え方や心得を認識してもらうことを目的として実施する研修です。
大阪府(事業者へ委託して実施)
「放課後児童健全育成事業の設備及び運営に関する基準」第10条第3項の各号のいずれかに該当する方で、「大阪府内の放課後児童クラブに従事している方」又は「現住所地が大阪府内にある方で、これから放課後児童支援員として従事することを希望されている方」に限ります。
放課後児童健全育成事業の設備及び運営に関する基準 [PDFファイル/268KB]
放課後児童健全育成事業の設備及び運営に関する基準 [Wordファイル/17KB]
大阪府放課後児童支援員認定資格研修事業実施要綱 [PDFファイル/1.35MB]
大阪府放課後児童支援員認定資格研修事業実施要綱 [Wordファイル/20KB]
市町村を通じてのお申し込みとなります。申込を希望される方は、市町村放課後児童健全育成事業担当課までお問い合わせください。
このページの作成所属
福祉部 子ども家庭局子育て支援課 事業推進グループ
ここまで本文です。