1【従事者】(1)認定証の申請(新規申請)

更新日:2022年9月20日

(1)認定特定行為業務従事者認定証の申請(新規申請)

  ※ 介護福祉士で実地研修(第三号研修を除く)を修了された方は、「公益財団法人 社会福祉振興・試験センター」へ、
    喀痰吸引等の登録申請を行ってください。
  
※ 経過措置対象者の受付けは、平成27年6月30日をもって終了しました。

【 手続きの流れ 】
   1)必要書類等を準備してください。※「第一号・第二号研修修了者」と「第三号研修修了者」では必要書類が異なります。
   ↓
   2)必要書類等を「郵送による送付」又は「施設指導グループまで持参」してください。【施設指導グループへの行き方はこちら
   ↓
   3)内容確認後、認定証を作成(交付)します。
   ↓
   4)交付した認定証を(指定の)送付先に郵送にて送付します。

      ★ New よくある質問 ←申請前にご確認ください。

【 送   付   先  】
   〒540-8570 大阪市中央区大手前2丁目
     大阪府 福祉部 高齢介護室 介護事業者課 施設指導グループ あて

【 問い合わせ先】介護事業者課 施設指導グループ  電話番号 06-6944-7106(ダイヤルイン)

【 必 要 書 類  】
※「第一号・第二号研修修了者」と「第三号研修修了者」では必要書類が異なります。
※令和3年4月1日から、各種申請等に係る押印が不要になりました。

第一号・第二号研修修了者
(不特定の者対象)

第三号研修修了者
(特定の者対象)

チェック票(第一号、第二号) [Excelファイル/32KB]チェック票(第三号) [Excelファイル/31KB]

申請書(第一号、第二号)様式4-1 [Wordファイル/68KB]
 ※記入例 [Wordファイル/75KB]

申請書(第三号)様式4-2 [Wordファイル/60KB]
 ※記入例 [Wordファイル/69KB]

住民票(原本に限る、コピー不可)
【ご注意ください。】
 ※マイナンバーが記載されていないもの
 ※マイナンバーが記載されていた場合、再提出を求める場合があります。
 ※氏名、住所、生年月日の記載されたもの
 ※発行後6か月以内のもの
 ※住民票記載事項証明書は不可です。

住民票(原本に限る、コピー不可)
【ご注意ください。】
 ※マイナンバーが記載されていないもの
 ※マイナンバーが記載されていた場合、再提出を求める場合があります。
 ※氏名、住所、生年月日の記載されたもの
 ※発行後6か月以内のもの
 ※住民票記載事項証明書は不可です。
誓約書(様式4-3) [Wordファイル/52KB]誓約書(様式4-3) [Wordファイル/52KB]
登録研修機関が発行する喀痰吸引等研修の修了証明書(写)登録研修機関が発行する喀痰吸引等研修の修了証明書(写)
手数料(1,400円)
【ご注意ください。】
 ※支払い方法についてはこちら(別ウインドウで開きます)
 ※コンビニ収納の場合は、「大阪府手数料納付済証」を添付
 してください。また「領収書(お客様控え)」は切り離して、
  「大阪府手数料納付済証」のみを添付してください。
手数料は必要ありません。




返信用封筒は必要ありません。





返信用封筒
【ご注意ください。】
 ※郵便切手を貼付してください。
 ※あて先を記入してください。
 ※郵便切手の料金についてはこちらを参照してください。
   郵便料金について

 ※大阪府証紙は平成30年10月1日に廃止となりました。
   大阪府証紙廃止の詳細については、こちら(別ウインドウで開きます)をクリックしてください。

このページの作成所属
福祉部 高齢介護室介護事業者課 施設指導グループ

ここまで本文です。