光や風、樹木や花といった緑があふれ、小鳥がさえずる公園が、あらゆる人に等しく気持ちよく利用していただけよう、大阪府営公園では色々な人にとって使いやすくするための公園を目指しています。
公園が高齢者や障がいのある方にも、「そこに行きたい。そこで何かをしたい。」という目的の場所となるためには、公園で展開されるソフトプログラム(例えば公園案内、野外学習など)が必要です。
府営公園では、高齢者や障がいのある方と共に公園を利用し、楽しむためのサポートを行うボランティア「ヒーリングガーデナー」が活動しています。
■サポートボランティア「ヒーリングガーデナー」とは
大阪府の公園事業の一つであるハートフル事業のソフト面を充実させることを目的として、高齢者や障がいのある方が、健常者と共に公園を利用し楽しむ為のサポートを行うボランティアとして養成したのが始まりです。
現在は、それぞれの公園で独立した活動をおこない、季節の公園案内や木の実などを使ったクラフト作りなど、様々なプログラムを展開しています。
■案内内容、お問合せ窓口等
名称 | 案内内容 | お問合せ窓口 | 電話番号 | FAX番号 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
大泉緑地ヒーリングガーデナー | ふれあいの庭(ユニバーサルデザイン)、中央花壇、大泉池(ハス)などの園内の季節の見どころ案内 等 | 大泉緑地管理事務所 | 072-259-0316 | 072-253-4440 | ※個人の方も団体の方もご案内いたします。 |
浜寺公園ヒーリングガーデナー | 松林、ばら庭園、桜並木などの園内の季節の見どころ案内、木の実などを用いたクラフト作り 等 | 浜寺公園管理事務所 | 072-261-0936 | 072-261-2263 | ※現在、団体の方のみのご案内とさせていただいています。 |
山田池公園ヒーリングガーデナー | 水生花園(花しょうぶ園(ユニバーサルデザイン)、あじさい園、スイレン池)、花木園、コテージガーデンなどの園内の季節の見どころ案内、野鳥観察、木の実などを用いたクラフト作りやゲーム 等 | 山田池公園パークセンター | 072-866-6132 | 072-851-6133 | ※個人の方も団体の方もご案内いたします。 |
久宝寺緑地ヒーリングガーデナー | シャクヤク園(ユニバーサルデザイン)、ユリノキ並木、かぜの広場などの園内の季節の見どころ案内 等 | 久宝寺緑地管理事務所 | 0729-92-2964 | 0729-24-9664 | ※個人の方も団体の方もご案内いたします。 |
住之江・住吉ヒーリングガーデナー | 住之江公園 花と緑のスクエア等の季節の花の見どころ案内、及び、住吉公園 花と水の広場等の季節の花の見どころ案内 等 | 住之江公園管理事務所 | 06-6685-9521 | 06-6685-9522 | ※現在、団体の方のみのご案内とさせていただいています。 |
※ヒーリングガーデナーのご利用にあたり、ご案内の希望については、場合は各お問合せ窓口にご相談ください。
※ヒーリングガーデナーは、高齢者、障がいのある方など、サポートを必要とされる方のご案内のみです。
※ボランティアに参加を希望される方は、各お問合せ窓口にご相談ください。
このページの作成所属
都市整備部 公園課 公園活性化グループ
ここまで本文です。