大阪府では、民間団体との効果的な連携による児童虐待対応体制の強化を目的に「大阪府児童虐待相談における児童の安全確認等業務(池田・吹田)」
を実施します。事業実施にあたっては、企画提案公募により受託事業者を募集します。
(概要は下記のとおりです。詳細については、「公募要領」をご参照ください。)
大阪府児童虐待相談における児童の安全確認等業務(池田・吹田)
大阪府子ども家庭センターが受けた虐待通告のうち、大阪府子ども家庭センターがアセスメントを行った結果、
委託先への依頼が適当と判断した事案について、府子ども家庭センターからの要請に基づき、家庭訪問等により、
当該児童・保護者との面会を通して、当該児童の安全確認等を行う。
平成31(2019)年4月1日(月曜日) から 平成34(2022)年5月31日(火曜日) まで
平成31(2019)年2月18日(月曜日) から 平成31(2019)年3月15日(金曜日) まで
平成31(2019)年2月18日(月曜日) から 平成31(2019)年3月15日(金曜日) まで
(土曜日、日曜日及び祝日を除く。午前10時から午後6時まで)
・応募申込書等の応募書類の様式については、下記担当部局にて配布するほか、下記よりダウンロードできます。
・応募書類は必ず受付場所に持参してください。
・郵送による提出は認めません。
応募書類(様式1から様式12) [Wordファイル/123KB] 応募書類(様式1から様式12) [PDFファイル/246KB]
公募要領 [Wordファイル/112KB] 公募要領 [PDFファイル/371KB]
仕様書 [Wordファイル/149KB] 仕様書 [PDFファイル/494KB]
<参考資料>
平成31(2019)年2月28日(木曜日) 午後1時30分から午後2時30分
大阪府庁別館6階 福祉総務課会議室
(住所:大阪市中央区大手前2丁目)
※地下鉄谷町線・中央線谷町四丁目駅1A番付近から徒歩約2分
※来館の際は公共交通機関をご利用ください。
・電子メールにて受け付けます。
・宛先となるメールアドレスは、「公募要領」をご確認ください。
・メール件名に、【説明会申込:安全確認等業務】と明記してください。
・メール本文に、参加団体名、参加者職・氏名、連絡先、参加人数を明記してください。
・電子メール送信後、電話での到達確認を行ってください。
・口頭、電話、FAXによる申し込みは受け付けません。
・参加人数は、会場の都合により、応募者1者につき2名まででお願いします。
平成31(2019)年2月27日(水曜日) 午後5時まで
公募要領等を各自ダウンロードの上、プリントアウトしてご持参ください。
平成31(2019)年2月18日(月曜日)午前10時 から 平成31(2019)年3月6日(水曜日)午後6時 まで
・電子メールアドレスにて受け付けます。
・宛先となるメールアドレスは、「公募要領」をご確認ください。
・メール件名に、【質問:安全確認等業務】と明記してください。
・電子メール送信後、電話での到達確認を行ってください。
・口頭、電話、FAXによる質問は一切受け付けません。
・質問への回答は、このホームページに掲載し、個別には回答しません。
回答票 [Excelファイル/19KB] 回答票 [PDFファイル/35KB]
児童福祉に関する専門家等外部委員で構成する選定委員会による審査を実施し、最優秀提案者を決定します。
また、選定結果については、大阪府公募型プロポーザル方式実施基準の規定に基づき、最優秀提案者名とその評価点、
全提案事業者の名称(申込順)とその評価点、最優秀提案事業者の選定理由、選定委員会委員の氏名及び選定理由について
このホームページにて公表します。
事業者名:特定非営利活動法人ワーカーズコープ 大阪支店
選定委員会の審査概要 [Wordファイル/21KB] 選定委員会の審査概要 [PDFファイル/109KB]
平成31(2019)年2月18日(月曜日) 公募開始
平成31(2019)年2月28日(木曜日) 説明会開催
平成31(2019)年3月 6日(水曜日) 質問受付締切
平成31(2019)年3月15日(金曜日) 提案書類提出締切
平成31(2019)年3月19日(火曜日) 選定委員会開催(審査・最優秀提案者の決定)
平成31(2019)年4月1日(月曜日) 契約締結、事業開始
平成34(2022)年5月31日(火曜日) 事業終了
大阪府 福祉部 子ども室 家庭支援課 相談支援グループ
所在地:大阪市中央区大手前2丁目 大阪府庁別館7階
電 話:06−6941−0351 (内線2430)
このページの作成所属
福祉部 子ども家庭局家庭支援課 相談支援グループ
ここまで本文です。