様々な人権問題をテーマとする総合的な講座を年間通して開催することで、人権啓発や人権相談等に携わる方たちを幅広く養成することを目的としています。
(1)対象者は、大阪府内に在住在勤の方で、大阪府、市町村、NPO団体等、企業、地域等において人権教育・啓発や人権相談に携わる方です。
(2)受講される方のニーズや職務経験、スキル等を踏まえて、段階別に実施します。
(3)人権啓発や人権相談の現場で活躍する方を想定し、人材養成のための年間8つのコースと、幅広く人権問題を学べる人権問題科目を設定しています。
≪募集中の講座≫
○令和5年度大阪府人権総合講座(前期)の開催について
人権相談員養成コース等は大阪府人権擁護士の登録に必要な講座です。
詳しくはこちらをご覧ください。 ( 令和5年度大阪府人権擁護士のご案内 [Wordファイル/84KB]/令和5年度人権擁護士のご案内 [PDFファイル/266KB])
このページの作成所属
府民文化部 人権局人権擁護課 擁護・調整グループ
ここまで本文です。