人権啓発詩・読書感想文 募集・表彰事業

更新日:2023年2月28日

 大阪府では、府民の人権意識の高揚を図るため、府内の小・中学(部)生を対象に、人権の尊さやお互いの人権を守ること、差別のない明るい社会を築くことの大切さ、平和の尊さなどを訴えることを内容とする人権啓発詩・読書感想文を毎年夏に募集しています。

第41回人権啓発詩・読書感想文 募集・表彰事業について

人権啓発詩・読書感想文 募集のご案内  ※9月1日をもって募集は終了しました。

  募集リーフレット [PDFファイル/10.55MB] 
 
  A4サイズの用紙がない場合はこちらからダウンロードしてください。
  原稿用紙 [PDFファイル/75KB]  原稿用紙 [Wordファイル/96KB]


■入選作品表彰式開催のご案内 
  令和4年7月1日から9月1日まで募集したところ、1,040作品の応募があり、学識経験者等からなる審査会において厳正な審査を行った結果、30作品が入選作品に選ばれ、表彰式を以下のとおり開催いたしました。

 【日時】
   令和5年1月29日(日曜日)午前11時から12時
 【会場】
   ピースおおさか(大阪国際平和センター) 1階講堂(大阪市中央区大阪城2−1)
 【内容】
   賞状授与
   入選者による朗読(各部門1名ずつ計6作品)
      記念撮影


■入選作品集について New!
 
 毎年、大阪府では入選作品を冊子にし、府内市町村、各学校、関係機関へ広く配付しています。
 令和4年度の入選作品集についてはこちらよりご確認ください。




過去(直近3年分)の入選作品集はこちら

第40回入選作品集

第39回入選作品集

第38回入選作品集

このページの作成所属
府民文化部 人権局人権企画課 教育・啓発グループ

ここまで本文です。


ホーム > 人権・男女共同参画 > 人権 > 人権啓発詩・読書感想文 募集・表彰事業