住民サービスの向上又は事業の効率化についての取組内容【千早赤阪村】

更新日:2010年11月30日

千早赤阪村


住民サービスの向上又は事業の効率化についての取組内容(様式第1−3号)

区分及び事業名

 地域就労支援関連(事業名:地域就労支援事業)

取組分野

 住民サービスの向上のための取組み

取組内容

【 現 状 】

 平成21年4月から雇用促進広域連携協議会(富田林市、河内長野市、大阪狭山市、河南町、太子町、千早赤阪村)を立ち上げ、求人・求職情報フェアや就職相談会など雇用促進事業を国、府、地域の関連機関と連携し、広域で取り組んでいる。また、太子町、河南町の3町村で職業能力開発事業として就職困難者などに就職時に役立つよう個人のスキルアップを目的に介護事務講座を共同開催した。

【現状における課題】

 現下の厳しい雇用情勢に対応するため、事業内容の拡充及び関係機関等の連携の強化が求められる。 

【取組内容】

 広域的な取り組み以外の事業

  相談活動:開庁日の午前9時から午後5時

   主な内容

   ・雇用、就労に関する相談

   ・パソコンによる職業適性診断 

   ・インターネットを利用した求人情報検索

  周知活動

    事業趣旨や相談窓口の設置について、広報誌やHPの掲載

    周知用チラシをjobカフェosakaや村就労支援センターにおける配布

 

住民サービスの向上又は事業の効率化についての取組内容(様式第1−3号)

区分及び事業名

  進路選択支援関連(事業名:進路選択支援事業)

取組分野

 住民サービスの向上のための取組み

取組内容

【 現 状 】

 子どもたちが家庭の事情や経済的理由により進学をあきらめることなく、また、進学後においても中退することなく卒業から就職に至るまで、それぞれの夢や希望を実現することを支援するための事業を行っている

  主な事業として、進学のための経済面に関する情報提供や奨学金活用等の相談活用、進学の継続相談などである。

 【現状における課題】

  奨学金制度の活用等や相談窓口の設置については、今後も一層の周知活動が必要である。

  また、相談員の専門性をなお一層高めることにより、さまざまな相談ケースに効果的に対応できるように努めていく必要がある。 

 【取組内容】

  相談活動

   ・週2日(原則水・金曜日)午前10時から午後4時を相談日として設定している。

     ただし相談日以外において電話等の相談があった場合でも内容によっては随時相談を受け付けている。 

   周知活動

   ・事業趣旨や相談窓口の設置について、周知用チラシを保護者だけでなく、幅広く配布している。

   ・さまざまな会議や会合の機会を利用し、本事業についての情報提供に努めている。

 

このページの作成所属
府民文化部 人権局人権擁護課 擁護・調整グループ

ここまで本文です。


ホーム > 人権・男女共同参画 > 人権 > 大阪府総合相談事業交付金 > 住民サービスの向上又は事業の効率化についての取組内容【千早赤阪村】