募集職種等一覧( [Excelファイル/39KB] [PDFファイル/74KB])の「資格」欄に掲げる資格を有する人又はその資格の取得見込みの人(ただし、取得見込みの人は、資格取得後でなければ採用されません。)
日本国籍を有しない人も応募できます。
ただし、次のいずれかに該当する人は応募できません。
(1) 禁錮以上の刑に処せられ、その執行を終わるまで又はその執行を受けることがなくなるまでの人
(2) 大阪府において懲戒免職の処分を受け、当該処分の日から2年を経過しない人
(3) 日本国憲法施行の日以後において、日本国憲法又はその下に成立した政府を暴力で破壊することを主張する政党その他の団体を結成し、又はこれに加入した人
(4) 平成11年改正前の民法の規定による準禁治産宣告(心神耗弱を原因とするもの以外)を受けている人
【給与】
職種、学歴、職歴等により異なります。
(例)社会福祉職(大学卒) 月額209,400円程度(地域手当含む。)から
※経歴その他により、一定の基準により加算されます。
【諸手当】
通勤手当、住居手当、時間外勤務手当等の諸手当がそれぞれの条件に応じて支給されます。
【勤務時間】
一日7時間45分、一週間38時間45分勤務です。原則として、勤務時間は午前9時から午後5時30分です。
【休暇】
任用期間に応じ、一定の基準による年次休暇が与えられます。また、特別休暇が与えられる場合があります。
【任用期間】
原則として1ヶ月以上、1年以内です。
※欠員期間を限度とする任用のため、対象者が予定より早く復帰等する場合は、その時点で任用期間満了となります。
【その他】
任用期間が2か月を超える見込みである者は、共済組合(健康保険、介護保険<介護保険は、40歳以上が対象>)、日本年金機構(厚生年金)に加入します。
雇用保険については、任用期間が31日以上6月未満の者のうち、退職手当の受給が見込めない者が加入します。
出先機関等
募集職種等一覧( [Excelファイル/39KB] [PDFファイル/74KB])「申込受付先及び問合せ先」欄の該当先に次の書類を郵送又は直接持参してください。
【必要書類】
(1) 大阪府臨時的任用登録申込書
こちら [PDFファイル/638KB]から、A4の普通紙にダウンロードの上、必要事項を記載願います。なお、登録申込書は各申込受付先でもお渡ししています。
(2) 資格を証する書類
募集職種等一覧「資格を証する書類」欄のとおり。
(3) あて先を明記し、84円切手を貼付した返信用封筒
【受付期間】
随時受け付けます(ただし、土日祝日と12月29日から1月3日までは除きます。)。
【受付時間】
午前9時30分から12時、午後1時から5時
臨時的任用職員は、職員の育児休業等の必要が生じた場合に限って採用されます。応募・登録された人すべてが採用されるものではありませんのでご注意ください。また、採用については、登録の順番は関係ありません。
このページの作成所属
総務部 人事局人事課 組織グループ
ここまで本文です。