〇消費税率改定に伴う利用料の変更に係る対応について(2019年9月19日)
○平成30年度介護報酬改定に伴う介護給付費算定に係る体制等に関する届出について(2018年3月27日)
○高齢者入所施設、指定居宅サービス介護事業所における防火安全体制の徹底について(2018年2月5日)
○介護予防通所サービスにおける事業所評価加算の決定について(2018年1月30日)
〇通所介護等における生活相談員の資格要件について(2017年5月23日)
○新型インフルエンザ等対策特別措置法に基づく特定接種の登録について(訪問介護・訪問入浴介護・特定施設入居者生活介護の事業者対象)(2017年5月8日)
○小規模な通所介護事業所の地域密着サービス移行について(2017年2月28日)
○社会福祉施設等における防火安全対策の徹底及び点検について(2017年2月28日)
○指定居宅サービス事業所における結核集団感染の予防について(2017年2月28日)
○「障害者差別解消法福祉事業者向けガイドライン」について(2017年2月28日)
○介護施設利用者の送迎時における交通事故防止について(2017年2月28日)
○【!重要!】平成28年度 社会福祉施設等におけるアスベストに関する注意喚起及びアスベスト使用実態調査の実施について(別ウインドウで開きます)(2016年12月14日)
○介護保険施設等における利用者の安全確保及び非常災害時の体制整備の強化・徹底について(短期入所生活介護事業者、通所介護事業所において宿泊サービスを提供している事業者対象)(2016年9月15日)
○高齢者入所施設、事業所における安全管理の徹底について(2016年7月27日)
○令和元年度 介護職員等特定処遇改善加算について(2019年7月18日)
○介護員養成研修等事業者の指定取消処分に伴う研修修了証明書の無効について(2019年3月25日)
○Adl維持等加算について(2019年2月26日)
〇社会福祉施設等における吹付けアスベスト(石綿)等及びアスベスト(石綿)含有保温材等使用実態調査のフォローアップ調査の実施について(2018年11月30日)
〇社会福祉施設等における災害時に備えたライフライン等の点検について(2018年11月2日)
〇介護報酬改定に係る基準等の変更に伴う運営規定の変更について(2018年11月1日)
○変更届の届出事項が変更になりました(2018年10月23日)
○【平成30年10月1日から】新規・更新申請時の手数料の納付方法の変更について(2018年10月1日)
○介護分野のデジタル技術活用講座のご案内について(2021年11月16日)
○介護の日にかかる啓発事業について(2021年11月8日)
○デイサービス施設等における機能的口腔ケア研修について(2021年9月17日)
○介護施設における交通安全への取組について(2021年8月25日)
〇介護事業所における雇用関係の無料相談・雇用管理者講習のお知らせ (2021年8月6日)
○食中毒の防止の徹底について(2021年7月4日)
○令和3年度介護報酬改定に伴う介護給付費算定に係る体制等に関する届出について(2021年3月17日)
○特定事業所加算の算定における介護支援専門員実務研修実習受入れ事業所の要件について [PDFファイル/66KB] (2021年2月25日)
このページの作成所属
福祉部 高齢介護室介護事業者課 居宅グループ
ここまで本文です。