ふせいとぴっくす

6(がつ)

記事(きじ)(ちゅう)()()わせ(さき)(もう)()(さき)記載(きさい)がない場合(ばあい)は、府民(ふみん)問合(といあわ)センター(せんたー)にお()()わせください。

電話(でんわ)番号(ばんごう)06(6910)8001
ファクシミリ(ふぁくしみり)06(6910)8005
送付(そうふ)(さき)〒540-8570(住所(じゅうしょ)記載(きさい)不要(ふよう)です)
ホームページ(ほーむぺーじ)府民(ふみん)問合(といあわ)センター(せんたー)

応募(おうぼ)(もう)()みなどに(ともな)収集(しゅうしゅう)した個人(こじん)情報(じょうほう)は、その目的(もくてき)のためにのみ使用(しよう)し、それ以外(いがい)使用(しよう)することはありません。

(もう)()みの(さい)鉛筆(えんぴつ)摩擦(まさつ)(ねつ)()えるインク(いんく)などの筆記具(ひっきぐ)使用(しよう)しないでください。

テレホン(てれほん)サービス(さーびす) 音声(おんせい)テープ(てーぷ)によりご案内(あんない)しています

運転(うんてん)免許(めんきょ)
電話(でんわ)番号(ばんごう) 06(6906)0055
自動車(じどうしゃ)(ぜい)
種別(しゅべつ)(わり)
電話(でんわ)番号(ばんごう) (0570)020156
平日(へいじつ)9時(くじ)から17()45(ふん)オペレーター(おぺれーたー)がご案内(あんない)します

6(がつ)は「土砂(どしゃ)災害(さいがい)防止(ぼうし)月間(げっかん)」です
土砂(どしゃ)災害(さいがい)(そな)えましょう

これからの時季(じき)は、大雨(おおあめ)による土砂(どしゃ)災害(さいがい)などに(よう)注意(ちゅうい)日頃(ひごろ)から大阪(おおさか)()防災(ぼうさい)情報(じょうほう)などを活用(かつよう)して「()げる」ために(はや)めの準備(じゅんび)心掛(こころが)けましょう。また、土砂(どしゃ)災害(さいがい)(かん)する理解(りかい)関心(かんしん)(ふか)めていただくため、9月(くがつ)15(にち)日曜日(にちようび))まで、府内(ふない)小・中学校(しょうちゅうがっこう)児童(じどう)生徒(せいと)対象(たいしょう)絵画(かいが)作文(さくぶん)募集(ぼしゅう)しています。(みな)さんのご応募(おうぼ)をお()ちしています。

ホームページ(ほーむぺーじ)
()()わせ
()河川(かせん)環境(かんきょう)()
電話(でんわ)番号(ばんごう)
06(6944)9302
「どしゃさいがいぼうしげっかん」のろご

6(がつ)は「就職(しゅうしょく)差別(さべつ)撤廃(てっぱい)月間(げっかん)」です
しない させない 就職(しゅうしょく)差別(さべつ)

期間(きかん)(ちゅう)就職(しゅうしょく)差別(さべつ)(かん)する電話(でんわ)相談(そうだん)窓口(まどぐち)就職(しゅうしょく)差別(さべつ)110番(ひゃくとおばん)」やメール(めーる)での相談(そうだん)()()けます。求職(きゅうしょく)(しゃ)(みな)さん、(ひと)()(なや)まないで、まずはご相談(そうだん)ください。

電話(でんわ)での相談(そうだん)就職(しゅうしょく)差別(さべつ)110番(ひゃくとおばん)

電話(でんわ)番号(ばんごう)
06(6210)9518

相談(そうだん)期間(きかん):6(がつ)30(にち)日曜日(にちようび))(閉庁(へいちょう)()(のぞ)く)まで(9時(くじ)30分(さんじゅっぷん))から17()30分(さんじゅっぷん)

メール(めーる)での相談(そうだん)
koseisaiyo@gbox.pref.osaka.lg.jp
相談(そうだん)期間(きかん):6(がつ)30(にち)日曜日(にちようび))まで

()()わせ
()労働(ろうどう)環境(かんきょう)()
電話(でんわ)番号(ばんごう)
06(6210)9518

6(がつ)23(にち)から29日(にじゅうくにち)は「男女(だんじょ)共同(きょうどう)参画(さんかく)週間(しゅうかん)」です
だれもがどれも(えら)べる社会(しゃかい)

男女(だんじょ)ともに(みずか)らの個性(こせい)能力(のうりょく)最大限(さいだいげん)発揮(はっき)できる社会(しゃかい)実現(じつげん)していくために、この機会(きかい)(わたし)たち(ひと)()(ひと)()(かんが)えてみませんか。

()()わせ
()男女(だんじょ)参画(さんかく)府民(ふみん)協働課(きょうどうか)
電話(でんわ)番号(ばんごう)
06(6210)9321

()ども食費(しょくひ)支援(しえん)事業(じぎょう)(だい)3(だん)開始(かいし)

「おおさかふこどもしょくひしえんじぎょう(だい3だん)」きーびじゅある

()()んでいる18歳(じゅうはっさい)以下(いか)()ども・妊婦(にんぷ)対象(たいしょう)食料(しょくりょう)支援(しえん)(おこな)います。保護(ほご)(しゃ)(ひと)妊婦(にんぷ)本人(ほんにん))が特設(とくせつ)サイト(さいと)から(もう)()手続(てつづ)きを(おこな)い、(ちか)くの店舗(てんぽ)使(つか)えるお(こめ)クーポン(くーぽん)か、()特別(とくべつ)メニュー(めにゅー)から食料(しょくりょう)(ひん)(こめ)(ふく)む)を(えら)んでいただくことができます。

(もう)()
6(がつ)3日(みっか)月曜日(げつようび))から9月(くがつ)2日(ふつか)月曜日(げつようび))/インターネット(いんたーねっと)
()()わせ
大阪(おおさか)()()ども食費(しょくひ)支援(しえん)事業(じぎょう)コール(こーる)センター(せんたー)
電話(でんわ)番号(ばんごう)
0120(479)208開設(かいせつ)時間(じかん)月曜日(げつようび)から土曜日(どようび)9時(くじ)から18()
祝日(しゅくじつ)(のぞ)く(申請(しんせい)期間(きかん)終了(しゅうりょう)()平日(へいじつ)のみ)

府営(ふえい)住宅(じゅうたく) (だい)2(かい)総合(そうごう)募集(ぼしゅう)
大阪(おおさか)府営(ふえい)住宅(じゅうたく)公営(こうえい)住宅(じゅうたく))の保証(ほしょう)(にん)不要(ふよう)になりました

一般(いっぱん)世帯(せたい)()け、福祉(ふくし)世帯(せたい)()け、新婚(しんこん)子育(こそだ)世帯(せたい)()けおよび(くるま)いす常用(じょうよう)(しゃ)世帯(せたい)()けなどの応募(おうぼ)区分(くぶん)ごとに募集(ぼしゅう)します。申込(もうしこみ)(しょ)府内(ふない)10カ所(じゅっかしょ)情報(じょうほう)プラザ(ぷらざ)ラック(らっく)(はい)())、(かく)市区(しく)町村(ちょうそん)配布(はいふ)します。なお、過去(かこ)総合(そうごう)募集(ぼしゅう)応募(おうぼ)()れがあった住宅(じゅうたく)については、随時(ずいじ)募集(ぼしゅう)先着(せんちゃく)(じゅん))を通年(つうねん)(おこな)っています。

(もう)()
6(がつ)3日(みっか)月曜日(げつようび))から17(にち)月曜日(げつようび))【消印(けしいん)有効(ゆうこう)】/申込(もうしこみ)(しょ)郵送(ゆうそう)インター(いんたー) ネット(ねっと)大阪(おおさか)府営(ふえい)住宅(じゅうたく)入居(にゅうきょ)申込(もうしこみ)担当(たんとう)窓口(まどぐち)都市(とし)整備(せいび)()住宅(じゅうたく)建築(けんちく)(きょく)住宅(じゅうたく)経営(けいえい)(しつ)(ない)

(あか)るい選挙(せんきょ)啓発(けいはつ)ポスター(ぽすたー)コンクール(こんくーる)

「れいわ6ねんど だい76かいあかるいせんきょけいはつぽすたーこんくーる」けいはつがぞう

府内(ふない)小学校(しょうがっこう)中学校(ちゅうがっこう)高等(こうとう)学校(がっこう)特別(とくべつ)支援(しえん)学校(がっこう)児童(じどう)生徒(せいと)対象(たいしょう)に、(あか)るい選挙(せんきょ)()()ける啓発(けいはつ)ポスター(ぽすたー)募集(ぼしゅう)しています。描画(びょうが)材料(ざいりょう)色彩(しきさい)自由(じゆう)です(()()以外(いがい)(かみ)(ぬの)などの使用(しよう)可能(かのう)です)。

(もう)()
9月(くがつ)6日(むいか)金曜日(きんようび))まで/在住(ざいじゅう)在学(ざいがく)市区(しく)町村(ちょうそん)選挙(せんきょ)管理(かんり)委員(いいん)(かい)提出(ていしゅつ)

スマホ(すまほ)()らしをもっと便利(べんり)
「おおさか(らく)なび」(とも)だち募集(ぼしゅう)

「おおさからくなび」らいんこうしきあかうんとのとーくがぞう
(とも)だち追加(ついか)こちら

高齢(こうれい)(しゃ)もいきいきと健康(けんこう)便利(べんり)生活(せいかつ)できるよう、行政(ぎょうせい)情報(じょうほう)のほか、健康(けんこう)づくり、文化(ぶんか)エン(えん)タメ(ため)、お仕事(しごと)支援(しえん)コミュニケーション(こみゅにけーしょん)支援(しえん)などのサービス(さーびす)LINE(らいん)公式(こうしき)アカウント(あかうんと)提供(ていきょう)(ちゅう)。ぜひ(とも)だち追加(ついか)をお(ねが)いします。

ホームページ(ほーむぺーじ)

府立(ふりつ)学校(がっこう)校長(こうちょう)および()公立(こうりつ)中学校(ちゅうがっこう)任期(にんき)(つき)校長(こうちょう)募集(ぼしゅう)

マネジメント(まねじめんと)能力(のうりょく)リーダーシップ(りーだーしっぷ)があり、熱意(ねつい)情熱(じょうねつ)のある(ひと)応募(おうぼ)をお()ちしています。

(もう)()
府立(ふりつ)学校(がっこう)校長(こうちょう)(1)()職員(しょくいん)以外(いがい)退職(たいしょく)された校長(こうちょう)(じゅん)校長(こうちょう)(ふく)む):6(がつ)12(にち)水曜日(すいようび))【消印(けしいん)有効(ゆうこう)】/郵送(ゆうそう)(2)()職員(しょくいん):6(がつ)12(にち)水曜日(すいようび))【必着(ひっちゃく)】/所属(しょぞく)(ちょう)(つう)じて提出(ていしゅつ)
()公立(こうりつ)中学校(ちゅうがっこう)任期(にんき)(つき)校長(こうちょう):6(がつ)12(にち)水曜日(すいようび))【消印(けしいん)有効(ゆうこう)】/郵送(ゆうそう)のみ
()()わせ
府立(ふりつ)学校(がっこう)校長(こうちょう)選考(せんこう)(かん)すること:府立(ふりつ)学校(がっこう)人事(じんじ)グループ(ぐるーぷ)
電話(でんわ)番号(ばんごう)
06(6944)7148
()()わせ
中学(ちゅうがく)校長(こうちょう)選考(せんこう)(かん)すること:小中学校(しょうちゅうがっこう)人事(じんじ)グループ(ぐるーぷ)
電話(でんわ)番号(ばんごう)
06(6944)3496

(きゅう)優生(ゆうせい)保護(ほご)(ほう)(いち)()(きん)支給(しきゅう)(ほう)」に(もと)づく一時(いちじ)(きん)請求(せいきゅう)相談(そうだん)()()けています
請求(せいきゅう)期限(きげん)(れい)()11(ねん)4月(しがつ)23(にち)月曜日(げつようび))まで(5(ねん)延長(えんちょう)しました)

(きゅう)優生(ゆうせい)保護(ほご)(ほう)のもと、特定(とくてい)疾病(しっぺい)(しょう)がいを理由(りゆう)生殖(せいしょく)不能(ふのう)にする手術(しゅじゅつ)()どもをできなくする手術(しゅじゅつ))などを()いられ、心身(しんしん)多大(ただい)苦痛(くつう)()けられた(ひと)(たい)(いち)()(きん)支給(しきゅう)する法律(ほうりつ)改正(かいせい)され、請求(せいきゅう)期限(きげん)延長(えんちょう)しました。対象(たいしょう)となる(ひと)は、一時(いちじ)(きん)受給(じゅきゅう)できる可能(かのう)(せい)がありますので、相談(そうだん)窓口(まどぐち)までご相談(そうだん)ください。窓口(まどぐち)では、プライバシー(ぷらいばしー)十分(じゅうぶん)配慮(はいりょ)しながらご本人(ほんにん)やご家族(かぞく)からのご相談(そうだん)にお(こた)えしますので安心(あんしん)してご相談(そうだん)ください。

日時(にちじ)
月曜日(げつようび)から金曜日(きんようび)9時(くじ)から12()15(ふん)、13()から18()年末年始(ねんまつねんし)祝日(しゅくじつ)(のぞ)く)
()()わせ
()地域(ちいき)保健(ほけん)()
電話(でんわ)番号(ばんごう)
06(6944)8196相談(そうだん)窓口(まどぐち)専用(せんよう)ダイヤル(だいやる)

医療(いりょう)情報(じょうほう)ネット(ねっと)ナビイ(なびい))をご活用(かつよう)ください

(くわ)しくはこちら

4月(しがつ)から「大阪(おおさか)()医療(いりょう)機関(きかん)情報(じょうほう)システム(しすてむ)」と「大阪(おおさか)()薬局(やっきょく)機能(きのう)情報(じょうほう)検索(けんさく)」が厚生(こうせい)労働省(ろうどうしょう)の「医療(いりょう)情報(じょうほう)ネット(ねっと)ナビイ(なびい))」に()わりました。医療(いりょう)情報(じょうほう)ネット(ねっと)は、全国(ぜんこく)医療(いりょう)機関(きかん)薬局(やっきょく)場所(ばしょ)受付(うけつけ)(にち)()診療(しんりょう)科目(かもく)提供(ていきょう)しているサービス(さーびす)などさまざまな情報(じょうほう)から検索(けんさく)することができるシステム(しすてむ)です。ぜひご活用(かつよう)ください。

ホームページ(ほーむぺーじ)

阪神(はんしん)高速(こうそく)料金(りょうきん)()わりました

「はんしんこうそくのりょうきんがかわります」きーびじゅある
(くわ)しくはこちら

長距離(ちょうきょり)利用(りよう)料金(りょうきん)()わるほか、都心(としん)迂回(うかい)割引(わりびき)深夜(しんや)割引(わりびき)など(あたら)しい割引(わりびき)導入(どうにゅう)されます。(くわ)しくはホームページ(ほーむぺーじ)をご確認(かくにん)ください。

()()わせ
阪神(はんしん)高速(こうそく) お()()わせ特設(とくせつ)ダイヤル(だいやる)
電話(でんわ)番号(ばんごう)
0120(23)4359

(れい)()6年度(ねんど)大阪(おおさか)()インターンシップ(いんたーんしっぷ)(せい)募集(ぼしゅう)

大学(だいがく)短期大学(たんきだいがく)(のぞ)く)の(だい)3・(だい)4学年(がくねん)修学(しゅうがく)年限(ねんげん)が6(ねん)場合(ばあい)にあっては、(だい)4学年(がくねん)から(だい)6学年(がくねん)まで)、大学院(だいがくいん)修士(しゅうし)課程(かてい)博士(はくし)課程(かてい)前期(ぜんき)課程(かてい)(かぎ)る)の学生(がくせい)対象(たいしょう)として、インターンシップ(いんたーんしっぷ)(せい)募集(ぼしゅう)します。

日時(にちじ)
A(えー)日程(にってい):8(がつ)5日(いつか)月曜日(げつようび))から16(にち)金曜日(きんようび)
B(びー)日程(にってい):8(がつ)19(にち)月曜日(げつようび))から30(にち)金曜日(きんようび)
C(しー)日程(にってい):9月(くがつ)2日(ふつか)月曜日(げつようび))から13(にち)金曜日(きんようび)
(もう)()
6(がつ)14日(じゅうよっか)金曜日(きんようび))【必着(ひっちゃく)】/在籍(ざいせき)する大学(だいがく)(いん))のインターンシップ(いんたーんしっぷ)担当(たんとう)窓口(まどぐち)(つう)じて応募(おうぼ)

百舌鳥(もず)古市(ふるいち)古墳(こふん)(ぐん)
世界(せかい)遺産(いさん)登録(とうろく)5周年(しゅうねん)記念(きねん)イベント(いべんと)

「もず・ふるいちこふんぐん」がぞう

(わら)コンビ(こんび)(わら)(めし)さんによるステージ(すてーじ)イベント(いべんと)名産(めいさん)(ひん)ショップ(しょっぷ)のほか、関連(かんれん)イベント(いべんと)として世界(せかい)遺産(いさん)登録(とうろく)裏話(うらばなし)などのトーク(とーく)セッション(せっしょん)ワークショップ(わーくしょっぷ)など、(たの)しい(もよお)しが()りだくさんです。

日時(にちじ)
7(がつ)6日(むいか)土曜日(どようび))・7日(なのか)日曜日(にちようび)) 各日(かくじつ)10()から17()
場所(ばしょ)
あべのハルカス(はるかす)近鉄(きんてつ)本店(ほんてん) 2(かい)ウエルカムガレリア(うえるかむがれりあ)関連(かんれん)イベント(いべんと)は8(かい)・17(かい))(地下鉄(ちかてつ)天王寺(てんのうじ)」ほか)
ホームページ(ほーむぺーじ)

大阪(おおさか)IR(あいあーる)統合(とうごう)(がた)リゾート(りぞーと)説明(せつめい)(かい)開催(かいさい)

(くわ)しくはこちら

 大阪(おおさか)()大阪(おおさか)()は、大阪(おおさか)(ゆめ)(しま)への統合(とうごう)(がた)リゾート(りぞーと)IR(あいあーる))の実現(じつげん)()けた()()みを(すす)めています。(くに)から認定(にんてい)()けた区域(くいき)整備(せいび)計画(けいかく)IR(あいあーる)関連(かんれん)協定(きょうてい)(とう)について、府民(ふみん)(みな)さんに理解(りかい)(ふか)めていただけるよう説明(せつめい)(かい)開催(かいさい)します。

日時(にちじ)
(1)6(がつ)17(にち)月曜日(げつようび))15()から16()45(ふん)(2)6(がつ)20日(はつか)木曜日(もくようび)14時(じゅうよじ)30分(さんじゅっぷん))から16()15(ふん)
場所(ばしょ)
(1)南河内(みなみかわち)府民(ふみん)センター(せんたー)近鉄(きんてつ)富田林(とんだばやし)西口(にしぐち)」)(2)大阪(おおさか)公立大(こうりつだい)(がく)I‒site(あいさいと)なんば (地下鉄(ちかてつ)大国(だいこく)(ちょう)」)
定員(ていいん)
(1)100(にん)(2)160(にん)事前(じぜん)申込(もうしこみ)先着(せんちゃく)(じゅん)
(もう)()
(1)(2)6(がつ)12(にち)水曜日(すいようび))まで/インターネット(いんたーねっと)ファクシミリ(ふぁくしみり)(つぎ)項目(こうもく)記載(きさい):説明(せつめい)(かい)(めい)(「大阪(おおさか)IR(あいあーる)統合(とうごう)(がた)リゾート(りぞーと)説明(せつめい)(かい)」)・参加(さんか)する(かい)日程(にってい)場所(ばしょ))・氏名(しめい)フリガナ(ふりがな))・住所(じゅうしょ)事業(じぎょう)(しゃ)場合(ばあい)会社(かいしゃ)(めい)所在地(しょざいち))・電話(でんわ)番号(ばんごう)
()()わせ
()IR(あいあーる)推進(すいしん)(きょく)企画(きかく)()
電話(でんわ)番号(ばんごう)
06(6210)9236
ファクシミリ(ふぁくしみり)
06(6210)9238

高次(こうじ)(のう)機能(きのう)(しょう)がいについて()ろう
脳卒中(のうそっちゅう)事故(じこ)などの(あと)、もしかすると!?

脳卒中(のうそっちゅう)交通(こうつう)事故(じこ)などにより、(のう)(きず)ついて言語(げんご)記憶(きおく)注意(ちゅうい)などの認知(にんち)(めん)などに(しょう)じる(しょう)がいは「高次(こうじ)(のう)機能(きのう)(しょう)がい」と()ばれ、外見(がいけん)(じょう)()かりづらいのが特徴(とくちょう)です。家族(かぞく)友人(ゆうじん)(しょう)がいが()きた(とき)、より(はや)適切(てきせつ)支援(しえん)につながるよう、この機会(きかい)高次(こうじ)(のう)機能(きのう)(しょう)がいについて一緒(いっしょ)(かんが)えてみませんか。イベント(いべんと)当日(とうじつ)は、高次(こうじ)(のう)機能(きのう)(しょう)がいに(かん)するミニ(みに)講座(こうざ)(のう)トレ(とれ)体験(たいけん)相談(そうだん)ブース(ぶーす)作品(さくひん)展示(てんじ)屋台(やたい)などを実施(じっし)します。もずやんも(あそ)びに()ますので、お気軽(きがる)にお()しください。

日時(にちじ)
6(がつ)8日(ようか)土曜日(どようび))10()から16()
場所(ばしょ)
イオン(いおん)モール(もーる)鶴見緑地(つるみりょくち) 3(かい)サンシャイン(さんしゃいん)コート(こーと)地下鉄(ちかてつ)今福(いまふく)鶴見(つるみ)」ほか)
ホームページ(ほーむぺーじ)

Nakanoshima(なかのしま) Qross(くろす)中之島(なかのしま)クロス(くろす))が本格(ほんかく)始動(しどう)

がぞう
Nakanoshima(なかのしま) Qross(くろす)外観(がいかん)

一部(いちぶ)医療(いりょう)機関(きかん)4月(しがつ)から先行(せんこう)開業(かいぎょう)している中之島(なかのしま)未来(みらい)医療(いりょう)国際(こくさい)拠点(きょてん)Nakanoshima(なかのしま) Qross(くろす)」が本格(ほんかく)始動(しどう)します。()は、医療(いりょう)機関(きかん)企業(きぎょう)スタート(すたーと)アップ(あっぷ)(ひと)屋根(やね)(した)集積(しゅうせき)するこの施設(しせつ)で、交流(こうりゅう)(きょう)(そう)発信(はっしん)事業(じぎょう)推進(すいしん)していきます。

()()わせ
()ライフ(らいふ)サイエンス(さいえんす)産業(さんぎょう)()
電話(でんわ)番号(ばんごう)
06(6944)9144

アプリ(あぷり)使(つか)って気軽(きがる)(だつ)炭素(たんそ)行動(こうどう)
大阪(おおさか)関西(かんさい)万博(ばんぱく)()けて

ダウンロード(だうんろーど)こちら

マイボトル(まいぼとる)活用(かつよう)するなど、(だつ)炭素(たんそ)行動(こうどう)スコア(すこあ)算定(さんてい)できるアプリ(あぷり)使(つか)ってCO2(しーおーつー)削減(さくげん)効果(こうか)()える()CO2(しーおーつー)削減(さくげん)(りょう)(おう)じてプレゼント(ぷれぜんと)がもらえる抽選(ちゅうせん)応募(おうぼ)できるなど、生活(せいかつ)(なか)(たの)しみながら(だつ)炭素(たんそ)意識(いしき)することができます。ぜひご参加(さんか)ください。

日時(にちじ)
(れい)()7(ねん)4月(しがつ)13(にち)日曜日(にちようび))まで
対象(たいしょう):()在住(ざいじゅう)在勤(ざいきん)在学(ざいがく)(しゃ)アプリ(あぷり)ダウンロード(だうんろーど)必要(ひつよう)

大阪(おおさか)関西(かんさい)万博(ばんぱく)前売(まえうり)入場(にゅうじょう)チケット(ちけっと)販売(はんばい)(ちゅう)

「おおさか・かんさいばんぱくこうしききゃらくたーみゃくみゃく」のがぞう
(くわ)しくはこちら

160カ国(かこく)()える(くに)地域(ちいき)国際(こくさい)機関(きかん)参加(さんか)します。多種(たしゅ)多様(たよう)パビリオン(ぱびりおん)イベント(いべんと)(つう)じ、一足(ひとあし)(さき)に「未来(みらい)」を体感(たいかん)してみませんか。チケット(ちけっと)は、お(とく)前売(まえうり)チケット(ちけっと)がおすすめです。

前売(まえうり)チケット(ちけっと)
 開幕(かいまく)(けん)
  大人(おとな)4,000(えん)(ちゅう)(にん)2,200(えん)小人(こども)1,000(えん)
 前期(ぜんき)(けん)
  大人(おとな)5,000(えん)(ちゅう)(にん)3,000(えん)小人(こども)1,200(えん)
 (ちょう)(はや)(わり)(いち)(にち)(けん)(2024(ねん)10(がつ)6日(むいか)日曜日(にちようび))まで発売(はつばい)
  大人(おとな)6,000(えん)(ちゅう)(にん)3,500(えん)小人(こども)1,500(えん)
  ※価格(かかく)(すべ)税込(ぜいこ)
会期(かいき)(ちゅう)販売(はんばい)チケット(ちけっと)
 (いち)(にち)(けん)
  大人(おとな)7,500(えん)(ちゅう)(にん)4,200(えん)小人(こども)1,800(えん)

日時(にちじ)
2025(ねん)4月(しがつ)13(にち)日曜日(にちようび))から10(がつ)13(にち)月曜日(げつようび)祝日(しゅくじつ)
場所(ばしょ)
大阪(おおさか)(ゆめ)(しま)
()()わせ
日本(にっぽん)国際(こくさい)博覧(はくらん)(かい)協会(きょうかい) 総合(そうごう)コンタクト(こんたくと)センター(せんたー)
電話(でんわ)番号(ばんごう)
0570(200)066月曜日(げつようび)から金曜日(きんようび)9時(くじ)から17())※土曜日(どようび)日曜日(にちようび)祝日(しゅくじつ)および12(がつ)29日(にじゅうくにち)から1(がつ)3日(みっか)(のぞ)

大阪(おおさか)府警(ふけい)(さつ)からのお(ねが)
若者(わかもの)(あいだ)違法(いほう)薬物(やくぶつ)がまん(えん)(ちゅう)

覚醒剤(かくせいざい)大麻(たいま)などの違法(いほう)薬物(やくぶつ)(かん)する情報(じょうほう)相談(そうだん)は「覚醒剤(かくせいざい)110番(ひゃくとおばん)06(6943)7957(くる)しみに()(こな))」まで。(とく)に、大麻(たいま)若年(じゃくねん)(そう)でまん(えん)し、(ほん)年度(ねんど)(ちゅう)大麻(たいま)使用(しよう)(ざい)施行(しこう)されることからも、ささいなことでも連絡(れんらく)を。大阪(おおさか)から違法(いほう)薬物(やくぶつ)根絶(こんぜつ)しましょう。

もずやんからのお()らせ

もずやんのがぞう

()事業(じぎょう)イベント(いべんと)情報(じょうほう)などを公式(こうしき)SNS(えすえぬえす)発信(はっしん)してるで。ぜひ()てな。
X(えっくす)(きゅう)Twitter(ついったー))では(ぼく)日々(ひび)出来事(できごと)発信(はっしん)(ちゅう)