現在、「食べて元気に!V.O.S.&野菜たっぷりキャンペーン」に参加していただいたお店や食堂を紹介しております。
詳しくは、 「食べて元気に!V.O.S.&野菜たっぷりキャンペーン」をご覧ください。
皆様の健康づくりを応援する飲食店等が急増中!その名も「うちのお店も健康づくり応援団の店」
健康づくり応援団の店では、次の4項目をはじめとする皆さんの健康に配慮した取組みがいっぱいです。ぜひご活用ください。
・主なメニューの栄養成分表示 |
健康づくり応援団の店には健康づくり応援団ステッカーが貼られています。
これを目印にお店を探してください。
詳しくは大阪ヘルシー外食推進協議会のホームページ(外部サイト)をご覧ください。
大阪ヘルシー外食推進協議会では、飲食店や惣菜店等において、
メニューの栄養成分表示やヘルシーメニューの提供、ヘルシーオーダーへの対応を進めています。
飲食店関係者の皆様、ぜひ、「うちのお店も健康づくり応援団の店」にご登録いただき、府民の健康づくりにご協力ください。
登録方法
大阪ヘルシー外食推進協議会ホームページ(外部サイト)から直接お申込みいただくか、
上記サイトより申込書をダウンロードしていただき必要事項をご記入のうえ、泉佐野保健所までお送り下さい。
V.O.S.とは野菜・油・塩の量に配慮した健康的なメニューです。 |
V.O.S.メニューロゴマーク プレV.O.S.ロゴマーク
大阪府では、府民の健康寿命延伸をめざし、健康的な食環境整備を推進するため、
府内の飲食店や惣菜店、スーパーマーケット、コンビニエンスストア等の外食メニューや持ち帰り弁当、
学生食堂や従業員食堂等の特定給食施設等で提供されるメニューにV.O.S.の普及を図っています。
関係者の皆様、ぜひ、V.O.S.の提供にご協力ください。
V.O.S.基準は次のとおりです。(1食あたり)
野菜(Vegetable) 120g以上 | |
適油(Oil) 脂肪エネルギー比率30%以下 | |
適塩(Salt) 食塩相当量3.0g以下 |
上記の基準のうち、すべてを満たすものをV.O.S.メニュー、いずれかを満たすものをプレV.O.S.といいます。
V.O.S.提供についてのご相談は、大阪府泉佐野保健所までご連絡ください。
また、今までに承認されたメニューやロゴマークの申請方法はこちらをご覧ください。
大阪府泉佐野保健所では、高齢化の進展に伴い、地域高齢者等の健康支援につながる食環境の整備に取り組んでいます。
その取組の一環として、「大阪府泉佐野保健所管内 地域高齢者等の健康支援を推進する配食事業者一覧表」を作成しました。
詳細はこちらのページをご覧ください。
このページの作成所属
健康医療部 泉佐野保健所 企画調整課
ここまで本文です。