大阪府と大阪市は、IR予定区域等において安全・安心かつ長期間にわたり安定的・持続的な事業実施を確保する観点から、液状化対策について専門家からの助言を受けるため、液状化対策に関する専門家会議を共同で開催します。
担当部(局)課 | IR推進局 推進課 |
---|---|
電話番号 | 06−6210−9237 |
根拠法令等 | |
設置年月日 | 令和3年12月1日 |
担当事務 | 次に掲げる事項について、意見を述べる。 |
委員数 | 4名 |
委員の任期 | 令和6年3月31日まで |
会議の公開・非公開 | 公開 |
資料 | 議事概要 | |
---|---|---|
第1回会議【書面開催】 | 議事次第 資料1 IR予定区域等における液状化対策に関する専門家会議について 資料2 IR予定区域等における液状化対策に関する専門家会議 書面による回答書 参考資料1 IR予定区域等における液状化対策に関する専門家会議 開催要綱 [Wordファイル/30KB] 参考資料3 会議の公開に関する指針 参考資料4 大阪府情報公開条例 第8条 | 議事概要 |
第2回会議 | 報告 ・第1回IR予定区域等における液状化対策に関する専門家会議(書面開催)の結果について 議事 ・夢洲の地盤特性等について ・液状化対策の方向性について ・意見交換 出席委員 大島座長、岩田専門委員(ウェブ参加)、鬼丸専門委員、鍬田専門委員(ウェブ参加) | 議事概要 |
第3回会議【ウェブ会議】 | 議事 ・地盤調査結果について ・液状化対策の検討状況について ・意見交換 出席委員 大島座長、岩田専門委員、鬼丸専門委員、鍬田専門委員 | 議事概要 |
第4回会議【ウェブ会議】 | 報告 ・第3回IR予定区域等における液状化対策に関する専門家会議の結果について 議事 ・地盤調査結果について ・液状化対策の検討状況について ・意見交換 出席委員 大島座長、岩田専門委員、鬼丸専門委員、鍬田専門委員 | 議事概要 |
第5回会議【ウェブ会議】 | 報告 ・第4回IR予定区域等における液状化対策に関する専門家会議の結果について ・大阪・夢洲地区のIR区域整備計画の認定について 議事 ・液状化対策の検討状況について ・意見交換 出席委員 大島座長、岩田専門委員、鬼丸専門委員、鍬田専門委員 | 議事概要(準備中) |
このページの作成所属
IR推進局 推進課 調整グループ
ここまで本文です。