新型コロナウイルス感染症に係る電子版療養証明書について

更新日:2023年3月3日

新型コロナウイルス感染症に係る「(電子版)療養証明書」について

 令和4年4月27日より、療養期間中に健康状態の入力等をしていただいていた「My HER-SYS」(新型コロナウイルス感染者等情報把握・管理システム)
において、(電子版)療養証明書を発行(表示)できます。
  この電子版の療養証明書は、一般社団法人生命保険協会または一般社団法人日本損害保険協会に加盟の保険会社への保険金請求に利用できると
厚生労働省から示されております。 「療養証明書」が必要な方は、ご活用ください。 
  なお、「My HER-SYS」で療養証明書を画面表示ができない方につきましては、 「(紙版)療養証明書」 を発行しております。

※「(紙版)療養証明書」の発行については、陽性者急増等のため、1〜2カ月程度のお時間をいただいております。
   このため、「My HER-SYS」による 「(電子版)療養証明書」 の利用をお勧めしております。

1.「(電子版)療養証明書」発行対象者

・ 「患者(確定例)」、「無症状病原体保有者」…(PCR検査・抗原検査等の)検査を実施し、医師から新型コロナウイルス感染症の診断を受け、発生届の報告のあった方
     ※「疑似症患者(いわゆる、みなし陽性)」の方は、「(電子版)療養証明書」は発行されませんので、上記 「(紙版)療養証明書」 のリンクをご覧ください。


2.(電子版)療養証明書の発行方法

  「My HER-SYS」ログイン後のトップページ「療養証明書を表示する」より表示することができます。
   【My HER-SYS : URL:https://www.cov19.mhlw.go.jp/

       ※「My HER-SYS」ログインには、 HER-SYS IDが必要となります。 HER-SYS IDがご不明な方は、保健所からお送りしたSMS(ショートメール)を
     ご確認いただくか、下記「お問い合わせ先」までご連絡下さい。

     (参考) My HER-SYS 療養証明書リーフレット [PDFファイル/654KB]

               電子版療養証明書

 

3.お問合せ先

    宛      先 : 池田保健所 地域保健課 (事務処理センター)
     郵便番号  :  〒563−0041 
     所在地   : 
池田市満寿美町3−19
     電      話   : 
072−751−3101 【療養証明書問い合わせ専用ダイヤル】      
              (平日の午前10時から午前12時、午後1時から午後4時まで)
 

 

このページの作成所属
健康医療部 池田保健所 地域保健課

ここまで本文です。


ホーム > 健康・医療 > 保健所 > 新型コロナウイルス感染症に係る電子版療養証明書について