平成30年度下水処理施設見学会(高槻水みらいセンター)【報告】

更新日:2023年10月27日

「高槻水みらいセンター下水処理施設見学会」を開催しました!!

 平成31年2月17日、高槻水みらいセンターにおいて「下水処理施設見学会」を開催しました。当日は寒い日にもかかわらず39組82人

の方にご参加いただき、盛況のなか終えることができました。

 「下水処理施設見学」では、水みらいセンター内の汚水ポンプ場や水処理施設、スカイランドを見学していただき、水がきれいになる状況

を見学していただきました。また、「水質実験」ではパックテストを使って、処理場に流入する下水の処理前と処理後の水の綺麗さを調べて

いただき、「微生物観察」では、顕微鏡を用いて汚れた水をきれいにする微生物を観察し、下水処理のしくみについて学んでいただきました。

 また、今回の見学会を通じて参加者した皆様から次の様な意見を頂きました。

 ・処理水だけでなく、汚泥の処理前と処理後も見てみたい

 ・もっと色々な下水処理施設を見てみたい

 ・処理水と川の水の水質の比較を見てみたい

 ・全国のマンホールについて紹介してほしい

 そのほかにも多数のご意見ありがとうございました。今回いただきました皆様のお声を、今後の施設見学会に少しでも反映させ下水道事業

により興味を持っていただける見学会にしてまいりたいと思います。

 なお、見学会の最後には、記念品としてマンホールカードプレゼントしました。

マンホールカードマンホールカードマンホールカード

    過去のイベント実施状況

 下水処理施設見学の様子

下水処理のしくみを説明

汚水ポンプ場に向けて移動

汚水ポンプ場

下水処理のしくみについて説明汚水ポンプ場に向けて出発上から見た汚水ポンプ場

下水処理のしくみを説明しました。

汚水ポンプ場に向けて移動しました。屋内に入ったところから見た汚水ポンプ場。

汚水ポンプ場の説明

水処理場へ移動

水処理場屋内の様子
汚水ポンプ場の説明水処理場(屋上はスカイランド)水処理施設の屋内の様子

階段を降りて、汚水ポンプ下層部より説明をしました。

流入水が浄化される水処理場へ移動しました。屋上はスカイランドとなります。

水処理は約200m×90mの広大な施設の中で浄化されます。

生物反応槽を見学

急速ろ過池(砂ろ過)の見学

スカイランドの見学

生物反応槽の見学砂ろ過による放流直前の処理水スカイランド(せせらぎ水路)
微生物を用いて浄化している様子を見学。水処理から浄化された水は砂ろ過を経て、塩素混和地で消毒され番田水路へ放流されます。

水処理場屋上のスカイランド。せせらぎ水路は水処理場で浄化された水を使用しています。

微生物観察の様子

水質実験(パックテスト)1水質実験(パックテスト)2

微生物撮影1

処理前の水を使ってパックテストの説明パックテストで処理後の水の綺麗さの実験微生物観察の開始

処理前の水の汚れ具合を、パックテストを使って説明をしました。

参加者の方には処理後の水の綺麗さをパックテストを使って実験。微生物が見れるまで頑張って顕微鏡により観察しました。

微生物撮影2

電子顕微鏡に映る微生物

ケーブルテレビ撮影の様子

スマホで微生物の撮影にチャレンジスマホで微生物の撮影にチャレンジケーブルテレビの取材

微生物の様子をスマホで記念撮影。

微生物の様子を電子顕微鏡でモニタリング。当日はケーブルテレビの取材がありました。

このページの作成所属
都市整備部 北部流域下水道事務所

ここまで本文です。


ホーム > 平成30年度下水処理施設見学会(高槻水みらいセンター)【報告】