「万博記念公園 桜まつり」を開催します!
代表連絡先 |
府民文化部 日本万国博覧会記念公園事務所 企画課
ダイヤルイン番号:06-6877-3497 メールアドレス:bampakukoen@sbox.pref.osaka.lg.jp |
---|
提供日 |
2023年3月16日 |
提供時間 |
14時0分 |
内容 |
万博記念公園では、3月17日(金曜日)から4月9日(日曜日)まで、「万博記念公園 桜まつり」を開催しますので、お知らせします。 「日本さくら名所100選」にも選ばれている万博記念公園の桜は、3月中旬頃からカンヒザクラやヒガンザクラが咲き始め、続いてソメイヨシノなどが園内をピンク色に染め上げます。 桜まつり開催期間中は、自然文化園・日本庭園の開園時間を18時まで延長します。 また、3月31日(金曜日)から4月9日(日曜日)までの10日間は、開園時間を21時まで延長し、「東大路の桜並木ライトアップ」を開催します。昼は華やかに、夜は艶やかに咲き誇る桜並木は、昼夜を問わず見応え十分です。ぜひ、万博記念公園でお花見をお楽しみください。 なお、公園の周辺道路及び駐車場が混雑することが予想されますので、ご来園の際は公共交通機関のご利用をお願いします。
1.「万博記念公園 桜まつり」 ・日時:令和5年3月17日(金曜日)から4月9日(日曜日)まで ※3月22日(水曜日)は休園 9時30分から18時まで(入園は17時30分まで) ・会場:自然文化園の東大路を中心とした公園内各所 ・料金:入園料 大人260円、小中学生80円(自然文化園・日本庭園共通)
・日時:令和5年3月31日(金曜日)から4月9日(日曜日)までの10日間 18時から21時まで(入園は20時30分まで) ・会場:自然文化園 東大路の桜並木 ・料金:入園料 大人260円、小中学生80円(自然文化園・日本庭園共通)
※イベント参加料とは別に入園料 大人260円、小中学生80円(自然文化園・日本庭園共通)が必要です。 ・日時:令和5年3月18日(土曜日)、19日(日曜日)、21日(火曜日・祝日)、25日(土曜日)、26日(日曜日) 4月1日(土曜日)、2日(日曜日)、8日(土曜日)、9日(日曜日) 10時から16時まで ・会場:日本庭園 汎庵・万里庵 ・料金:無料 ・日時:令和5年3月18日(土曜日)、19日(日曜日)、21日(火曜日・祝日)、25日(土曜日)、26日(日曜日) 4月1日(土曜日)、2日(日曜日)、8日(土曜日)、9日(日曜日) 10時から16時まで(受付は15時30分まで) ・会場:日本庭園 汎庵 ・料金:季節の和菓子と抹茶セット 700円 ※割引入園券付抹茶券は入園ゲートにて呈茶開催日のみ販売(大人890円、小中学生760円) ・日時:令和5年3月18日(土曜日)、19日(日曜日)、21日(火曜日・祝日) 3月25日(土曜日)から4月9日(日曜日) 10時から17時まで ・会場:東の広場前、日本庭園前ゲート園内側・太陽の塔北側 ・料金:無料 ※パフォーマンス時間、場所、出演者は日によって異なります。当日現地でお知らせします。
4.新型コロナウイルス感染防止対策について ・発熱等の症状がある場合は、ご来園をお控えください。 ・ご来園の際は、手指消毒等、感染防止対策にご協力をお願いします。
5.お問合せ先 万博記念公園コールセンター(9時30分から17時まで) 電話番号 0120-1970-89、06-6877-7387 メールアドレス info@expo70-park.jp ※障がい等により配慮を希望される方は、事前にご相談ください。
|
関連ホームページ |
万博記念公園ホームページ |
資料提供ID |
47300 |
ここまで本文です。