第113回初任教育における実科査閲及び修業式の開催について

代表連絡先 政策企画部  消防学校  教務課
ダイヤルイン番号:072-872-7152
メールアドレス:shobogakko-g02@sbox.pref.osaka.lg.jp

提供日

2023年3月20日

提供時間

14時0分

内容

大阪府立消防学校では、第113回初任教育の実科査閲及び修業式を以下のとおり開催します。

本教育課程は、府内消防本部において新たに消防吏員として採用された者に対して行う教育です。

消防職員として必要な知識や技術習得のため、半年間にわたる厳しい教育訓練を重ねて参りましたが、3月28日をもって124名の学生が修業することとなりました。

実科査閲では、指揮者の号令のもと一糸乱れぬ行進を行う「訓練礼式」、災害現場を想定した「救急訓練」、「ポンプ訓練」及び「ロープ訓練」が繰り広げられます。

また、大阪府下消防音楽隊によるブラスバンド演奏が華を添えるとともに、お子様連れの観覧の方にも親しんでいただけるよう、子ども用バッテリーカーの乗車体験や、ミニ消防車の展示も予定しています。

                                            
1    日時 令和5年3月28日(火曜日) 午前9時から11時30分頃まで

       ※コロナウィルス感染拡大防止のため、可能な範囲でマスク着用にご協力お願いします

実科査閲  午前9時から10時10分まで(予定)

修業式    午前10時30分から11時30分まで(予定)  


2  場所 大阪府立消防学校 大東市平野屋1−4−1  電話072-872-7151

   
3  備考 新型コロナウイルスの感染拡大状況や雨天等の理由により、
        中止または内容を変更する場合がありますのであらかじめご了承ください。
        なお、中止または内容を変更する場合は、当日の午前7時頃に
        本校ホームページにおいてお知らせいたします。

関連ホームページ

第113回初任教育に係る実科査閲の実施について(一般の方もご観覧いただけます。)

添付資料

第113回初任教育生概要 (Excelファイル、10KB)

 

第113回初任教育生概要 (Pdfファイル、38KB)

 

第113回初任教育実科査閲次第及び修業式次第 (Wordファイル、702KB)

 

第113回初任教育実科査閲次第及び修業式次第 (Pdfファイル、156KB)

 

第113回初任教育実科査閲パンフレット (Wordファイル、1445KB)

 

第113回初任教育実科査閲パンフレット (Pdfファイル、143KB)

資料提供ID

47145

ここまで本文です。