自立支援医療費(精神通院)支給認定事務に関する「特定個人情報保護評価書(重点項目評価書)案」に対する府民意見等の募集結果について

代表連絡先 健康医療部  こころの健康総合センター  総務課
ダイヤルイン番号:06-6691-3749
メールアドレス:kenkosogo-g21@sbox.pref.osaka.lg.jp

提供日

2023年2月10日

提供時間

14時0分

内容

 自立支援医療制度は、心身の障害を除去・軽減するための医療について、医療費の自己負担額を軽減する公費負担医療制度です。このたび、その認定者数(大阪市・堺市を除く、令和3年度末時点)が10万人を超すこととなったため、個人情報保護評価書(重点項目評価書)案を新たに作成し府民の皆様からのご意見を募集したところ、ご意見等はありませんでした。
 
1 意見募集の対象項目
 自立支援医療費(精神通院)支給認定事務に関する特定個人情報保護評価書(重点項目評価書)案
 
2 募集期間
 令和5年1月6日(金曜日)14時から令和5年2月6日(月曜日)24時まで
 
3 提出方法
 大阪府パブリックコメント手続実施要綱に基づき、郵送、ファクシミリ及びインターネット(電子申請)のいずれかの方法により、ご意見等を募集しました。
 
4 提出されたご意見等
 ご意見等はありませんでした。
 
5 結果の公開方法
 (1)大阪府ホームページでの公表
 (2)府政情報センタ―(大阪府庁本館1階)での開架
 (3)大阪府こころの健康総合センター総務課での開架
 
6 問い合わせ先
 大阪府こころの健康総合センター総務課
 大阪市住吉区万代東3丁目1−46
 電話番号     06−6691−2811
 ファクシミリ番号 06−6691−2814

関連ホームページ

「自立支援医療費(精神通院)の「特定個人情報保護評価書(重点項目)案」への府民意見の募集結果

添付資料

自立支援医療費(精神通院)支給認定事務に関する特定個人情報保護評価書(重点項目評価書)案 (Pdfファイル、362KB)

 

自立支援医療費(精神通院)支給認定事務に関する特定個人情報保護評価書(重点項目評価書)案 (Excelファイル、542KB)

資料提供ID

46941

ここまで本文です。