第1回おおさかカーボンニュートラル推進本部会議の開催について

代表連絡先 環境農林水産部  脱炭素・エネルギー政策課  気候変動緩和・適応策推進グループ
ダイヤルイン番号:06-6210-9553
メールアドレス:eneseisaku-03@gbox.pref.osaka.lg.jp

提供日

2022年7月20日

提供時間

14時0分

内容

 大阪府では、府域の2050年二酸化炭素排出量実質ゼロ(カーボンニュートラル)をめざし、長期的かつ世界的な視野のもと、持続可能な経済成長と地球温暖化対策の推進を図るため、取組み方針等を全庁で協議し、強力に推進する体制として「おおさかカーボンニュートラル推進本部」を設置します。

 このたび、「第1回おおさかカーボンニュートラル推進本部会議」を以下のとおり開催しますので、お知らせします。

 

1 日時

  令和4年7月25日(月曜日) 11時10分から11時40分まで

 

2 場所

  大阪府大手前庁舎 特別会議室(大)

  (大阪市中央区大手前 2丁目)

  ※ウェブ会議も併用します。

 

3 出席者

  知事、副知事、各部局長等

 

4 議題(予定)

 (1)大阪府のカーボンニュートラルに向けた推進体制について

 

5 傍聴等

  一般の方は傍聴できません。

 

6 その他

  会議資料は、後日関連ホームページに掲載します。
 


  国連では、2030年までの国際目標として「持続可能な開発目標(SDGs)」が2015年9月に策定されました。本審議会は、SDGsに掲げる17のゴールのうち以下のゴールの達成に寄与するものです。

         
          

   

 大阪府は「SDGs未来都市」として、SDGsの推進を図ってまいります。

 

関連ホームページ

おおさかカーボンニュートラル推進本部会議

資料提供ID

45061

ここまで本文です。