「国際金融都市OSAKA金融系外国企業等誘致事業」にかかる最優秀提案事業者の選定結果について

代表連絡先 政策企画部  成長戦略局  国際金融都市グループ
ダイヤルイン番号:06-6944-6643
メールアドレス:globalfinancialcity@gbox.pref.osaka.lg.jp

提供日

2022年7月7日

提供時間

14時0分

内容

大阪府では、「国際金融都市OSAKA金融系外国企業等誘致事業」について、企画提案公募により受託事業者を募集し、このたび、選定委員会による審査において、最優秀提案事業者を決定しましたので、お知らせします。                                                                                                                     

1 事業名
国際金融都市OSAKA金融系外国企業等誘致事業      

                                                                

2 最優秀提案事業者

事業者名:EYストラテジー・アンド・コンサルティング株式会社

総合評価点(100点満点):78点 (企画提案部分 69点、価格提案部分 9点)

提案金額:22,910,000円  

                                                                       

3 選定結果の概要

(1)提案事業者 全3者 (受付順)

    EYストラテジー・アンド・コンサルティング株式会社
    KPMG/Alpharevo共同企業体    
    シービーアールイー株式会社

 
(2)提案事業者の評価点(得点順)
    評価点  78点(うち、価格点9点、提案金額22,910,000円)
    評価点 71点(うち、価格点9点、提案金額22,910,000円)
    評価点 68点(うち、価格点10点、提案金額22,872,520円) 

                                                                        

(3)選定理由等

〇 他自治体の類似事業の実績を踏まえ、安定した事業運営が提案されている点が評価できる。

〇 事業実施にあたっては、金融系外国企業等の大阪への誘致に向けて、他都市としっかりとした差別化が図られるよう、大阪府と協議を進めること。

                                                                             

(4)選定委員会委員(50音順、敬称略)                      

氏名

選定理由

根来 宜克

(大阪商工会議所 国際部長)

海外企業誘致や産業振興施策などの広い知見を活かし、本事業の提案内容の効果や妥当性等を審査いただくため。

橋元 紀子

(大阪弁護士会 弁護士)

法律の専門家としての知見を活用し、提案者の法的妥当性等を審査いただくため。

家森 信善

(神戸大学 経済経営研究所 教授)

金融システム等の専門家として、本事業の提案内容の妥当性等を審査いただくため。

関連ホームページ

「国際金融都市OSAKA金融系外国企業等誘致事業」にかかる企画提案公募について

資料提供ID

45023

ここまで本文です。