「中小事業者の脱炭素化促進補助金(省CO2診断に関する補助金)」の公募について
脱炭素化の入り口となる省CO2診断を受けませんか。
代表連絡先 |
環境農林水産部 脱炭素・エネルギー政策課 スマートエネルギーグループ
ダイヤルイン番号:06-6210-9254 メールアドレス:eneseisaku-01@gbox.pref.osaka.lg.jp |
---|
提供日 |
2022年5月18日 |
提供時間 |
15時0分 |
内容 |
大阪府では、大企業を中心としたサプライチェーン全体での脱炭素化が進む中、一層のCO2削減の取組みが求められている中小事業者を対象として、脱炭素化の入り口となる省CO2診断の実施や省エネルギー・再生可能エネルギー設備への更新等の効果的な取組みを支援することにより、中小事業者の自主的な脱炭素化の取組みを促進することを目的として、「中小事業者の脱炭素化促進補助金」を実施します。
1.対象事業(上乗せ補助する環境省補助金)
|
関連ホームページ |
中小事業者の脱炭素化促進事業 |
添付資料 |
中小事業者の脱炭素化促進補助金 交付要綱 (Wordファイル、132KB) |
中小事業者の脱炭素化促進補助金 交付要綱 (Pdfファイル、340KB) | |
中小事業者の脱炭素化促進補助金 公募要領 (Wordファイル、248KB) | |
中小事業者の脱炭素化促進補助金 公募要領 (Pdfファイル、352KB) | |
資料提供ID |
44434 |
ここまで本文です。