大阪府河川周辺地域の環境保全等審議会「第12回安威川ダム環境改善放流検討部会」の開催について
代表連絡先 |
都市整備部 河川室河川整備課 地域河川・ダムグループ
ダイヤルイン番号:06-6944-6039 メールアドレス:kasen-g25@gbox.pref.osaka.lg.jp |
---|
提供日 |
2022年2月28日 |
提供時間 |
14時0分 |
内容 |
大阪府では、河川・ダムの整備に係る地域、及びその周辺に位置する地域の自然環境保全や地域の特性を生かした整備に関する審議を行うため、「大阪府河川周辺地域の環境保全等審議会」を設置しており、同審議会には安威川ダムの環境改善放流の技術的検討・課題について審議する「安威川ダム環境改善放流検討部会」を設置しています。
1.日時 令和4年3月7日(月曜日) 午前10時から正午まで
2.開催方法 ウェブ会議により実施 ※大阪府 安威川ダム建設事務所 5階 大会議室で傍聴できます。
3.議題 環境改善放流計画の策定に向けた検討について
4.傍聴
5.備考 ・新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から、傍聴される際はマスク着用や手洗い、 手指消毒等のご協力をお願いします。 ※今回の審議会は、審議内容の一部に貴重種の生息地等に関する情報が含まれるため、 保全の観点から、一部を非公開とさせていただきますのでご了承願います。 |
関連ホームページ |
大阪府河川周辺地域の環境保全等審議会「安威川ダム環境改善放流検討部会」 |
添付資料 |
大阪府河川周辺地域の環境保全等審議会「安威川ダム環境改善放流検討部会」(委員名簿) (Excelファイル、11KB) |
大阪府河川周辺地域の環境保全等審議会「安威川ダム環境改善放流検討部会」(委員名簿) (Pdfファイル、177KB) | |
資料提供ID |
43829 |
ここまで本文です。