第15回「おおさか優良緑化賞」が決定しました!

代表連絡先 環境農林水産部  みどり推進室みどり企画課  都市緑化・自然環境グループ
ダイヤルイン番号:06-6210-9558
メールアドレス:midorikikaku@sbox.pref.osaka.lg.jp

提供日

2022年1月21日

提供時間

14時0分

内容

 大阪府では、府内の都市環境の改善に貢献する緑化や、建築物敷地内の魅力向上に資する緑化など、特に優れた取組みを行った建築主を顕彰する制度として「おおさか優良緑化賞」を実施しています。

 今年度は、令和3年12月10日(金曜日)に開催しました大阪府環境審議会環境・みどり活動促進部会における選考に基づき、以下の4施設を大阪府知事賞、3施設を奨励賞、2施設を生物多様性賞としましたので、お知らせします。

 なお、本賞については例年表彰式を開催していますが、今年度は新型コロナウイルス感染症の拡大防止の観点から、開催を見合わせることとしましたので、併せてお知らせします。

  

●受賞施設

   大阪府知事賞(4施設)

    施設名:「豊中市伊丹市クリーンランド」 (豊中市 ごみ焼却場) 

         建築主:豊中市伊丹市クリーンランド


         施設名:「リバーガーデン福島 木漏れ日の丘」 (大阪市 共同住宅) 

         建築主:リバー産業株式会社


    施設名:「ルネ加島駅前パークフロント」 (大阪市 共同住宅) 

         建築主:総合地所株式会社


    施設名:「ジオ北千里藤白台」 (吹田市 共同住宅) 

         建築主:阪急阪神不動産株式会社

                     

   奨励賞(3施設)

         施設名:「ブランズ桃山台」 (吹田市 共同住宅)

         建築主:東急不動産株式会社


    施設名:「ジオ福島野田 The Marks」 (大阪市 共同住宅) 

         建築主:阪急阪神不動産株式会社
         住友商事株式会社


    施設名:「カサーレ城東ガーデンプレイス」 (大阪市 共同住宅)

         建築主:アートプランニング株式会社


   生物多様性賞(2施設)

          施設名:「豊中市伊丹市クリーンランド」 (豊中市 ごみ焼却場) 

          建築主:豊中市伊丹市クリーンランド

         
         施設名:「リバーガーデン福島 木漏れ日の丘」 (大阪市 共同住宅) 

         建築主:リバー産業株式会社

 
 国連では、2030年までの国際目標として「持続可能な開発目標(SDGs)」が2015年9月に策定されました。「おおさか優良緑化賞」は、SDGsに掲げる17のゴールのうち以下のゴールの達成に寄与するものです。

SDGS

 大阪府は、「SDGs未来都市」として、SDGsの推進を図ってまいります。

関連ホームページ

おおさか優良緑化賞

 

第 15 回「おおさか優良緑化賞」受賞施設一覧 (Pdfファイル、1475KB)

資料提供ID

43525

ここまで本文です。