株式会社興徳クリーナーがアドプトフォレストに参画します!
代表連絡先 |
環境農林水産部 泉州農と緑の総合事務所 地域政策室
ダイヤルイン番号:072-436-0089 メールアドレス:senshunotomidori-g03@sbox.pref.osaka.lg.jp |
---|
提供日 |
2021年11月1日 |
提供時間 |
14時0分 |
内容 |
株式会社興徳クリーナー、岸和田市及び大阪府は、このたび大阪府のアドプトフォレスト制度に基づき協定を締結しましたのでお知らせします。
【協定概要】
1.名称
2.森づくり活動の目的
3.内容
4.実施箇所
5.締結日
※アドプト・フォレスト制度・・・大阪府が事業者等と森林所有者との仲人となって、事業者等が森づくりに参画するための制度で、これまで63の事業者等が取り組んでいる。地球温暖化防止や生物多様性確保のため、事業者等の参画により、放置された人工林や竹林など荒廃した森林を広葉樹林化することを目的としている。 大阪府では、SDGsの推進を図り、SDGs先進都市をめざします。 |
関連ホームページ |
大阪府アドプトフォレスト制度 |
添付資料 |
アドプトフォレスト稲葉ひかりの森協定書 (Pdfファイル、87KB) |
アドプトフォレスト稲葉ひかりの森協定書 (Wordファイル、30KB) | |
アドプトフォレスト区域図 (Pdfファイル、926KB) | |
資料提供ID |
42827 |
ここまで本文です。