おおさか環境デジタルメディアコンテストの作品を募集します
受賞作品は、多くの人が行き交う集客施設等のサイネージ、SNS・オンラインイベントなどで紹介!
代表連絡先 |
環境農林水産部 脱炭素・エネルギー政策課 戦略企画グループ
ダイヤルイン番号:06-6210-9319 メールアドレス:eneseisaku-02@gbox.pref.osaka.lg.jp |
---|
提供日 |
2021年6月18日 |
提供時間 |
14時0分 |
内容 |
大阪府では、脱炭素社会の実現に向けた意識改革と行動喚起を目的に、デジタルポスターのデザイン及び動画・写真のコンテストを開催し、本日より作品を募集します。
1 募集作品テーマ 脱炭素社会への転換をめざす、わたしたちのアクション
2 募集期間 2021年6月18日(金曜日)から2021年9月30日(木曜日)まで(郵送の場合は必着)
3 募集部門 【デジタルポスター部門】
4 応募方法 各部門とも、インターネット及び郵送で申込みを受け付けます。
5 賞 学識経験者等による厳正な審査の上、各部門の受賞者を決定します。受賞者には、賞状と副賞を授与します。 ・優秀賞 ・大阪産(もん)賞 ・団体賞(※特に応募作品数が多い団体)
6 協賛(五十音順) アジア太平洋トレードセンター株式会社、株式会社アドビジョン大阪メディアセンター、あべのキューズモール、大阪信用金庫、大阪トヨペット株式会社、株式会社海遊館、花王株式会社、御菓子司亀屋茂廣、株式会社関西企画、近畿日本鉄道株式会社、株式会社近鉄百貨店、一般社団法人グランフロント大阪TMO、株式会社セレッソ大阪、象印マホービン株式会社、日本チェーンストア協会関西支部、株式会社能勢びより、パナソニック株式会社、株式会社ロゴスコーポレーション
※詳細については、募集要項を確認してください。
国連では、2030年度までの国際目標として「持続可能な開発目標(SDGs)」が2015年9月に策定されました。当事業は、SDGsに掲げる17のゴールのうち、以下のゴールの達成に寄与するものです。 |
関連ホームページ |
おおさか環境デジタルメディアコンテスト |
大阪府インターネット申請・申込みサービス | |
添付資料 |
【募集要項】おおさか環境デジタルメディアコンテスト (Pdfファイル、789KB) |
【募集要項】おおさか環境デジタルメディアコンテスト (Wordファイル、581KB) | |
(応募申込書)おおさか環境デジタルメディアコンテスト (Pdfファイル、147KB) | |
(応募申込書)おおさか環境デジタルメディアコンテスト (Wordファイル、19KB) | |
資料提供ID |
41578 |
ここまで本文です。