ハルカス大学連携講座 第1回「今日のお空、きげんよぅやってまっか?」受講募集!
「大気汚染」を「データ」から見て、知って、自分ができるアクションからはじめよう!
代表連絡先 |
環境農林水産部 環境管理室環境保全課 環境監視グループ
ダイヤルイン番号:06-6210-9621 メールアドレス:kankyohozen-01@gbox.pref.osaka.lg.jp |
---|
提供日 |
2021年5月20日 |
提供時間 |
14時0分 |
内容 |
大阪府では、令和3年度にハルカス大学(※1)と連携した講座を5回、実施します。講座では、各テーマの環境事象を「観測データ」から正しく理解すること、そして自分にできるアクションを毎日の生活に取り入れることをめざします。 第1回では、「環境総論(大気汚染)」をテーマに、大気汚染物質が及ぼす危険性を知り、大気汚染緊急時(※2)の情報を主体的に得るためにできることを考えます。 |
関連ホームページ |
データを見る・知る・活かす!持続可能なくらし創造プロジェクト |
第1回「大気汚染」を「データ」から「今日のお空、きげんよぅやってまっか?」詳細ページ | |
資料提供ID |
41352 |
ここまで本文です。