令和4年度大阪府スポーツボランティア育成研修会を開催します

代表連絡先 府民文化部  文化・スポーツ室スポーツ振興課  スポーツ振興グループ
ダイヤルイン番号:06-6210-9324
メールアドレス:sportsshinko@sbox.pref.osaka.lg.jp

提供日

2022年4月28日

提供時間

14時0分

内容

 大阪府では、第3次大阪府スポーツ推進計画に基づき、スポーツボランティアの育成に取り組んでいます。 

 このたび、ラグビーワールドカップ2019で、実際に運営やボランティア活動に従事された方を講師に迎え、スポーツボランティアの質の向上とさらなるスポーツ振興を目的に、以下のとおり研修会を開催しますのでお知らせします。

 大規模な国際スポーツイベントであるラグビーワールドカップ2019での貴重なボランティア経験を直接聞くことで、スポーツボランティアの魅力を感じていただくことができる研修会です。スポーツにおいては、「ささえる」役割が非常に重要です。皆様のご参加をお待ちしております。

  

1.日時 令和4年5月22日(日曜日)15時から16時(受付開始:14時45分)

 

2.会場 大阪府咲洲庁舎44階 大会議室 (大阪市住之江区南港北1-14-16)

 

3.内容

  スポーツボランティア育成研修会「国際スポーツ大会のボランティアを経験して(ラグビーワールドカップ2019)」

   講師:堀  眞理(元花園ボランティアセンター運営局)

      中澤   吉博(元花園ボランティアリーダー)

 

4.定員 70名(先着申込順)

 

5.参加費用 無料

 

6.申込方法及び申込期間

  募集要項をご確認いただき、関連ホームページ「応募フォーム」より令和4年5月13日(金曜日)までにご応募ください。 

 
7.留意事項

  ・ご来場時には、マスクの着用、ご入場時等の手指消毒・検温、COCOA及び大阪コロナ追跡システムへの登録等にご協力をお願いします。

  ・発熱等の症状がある方は、ご入場をお断りする場合がありますので、あらかじめご承知ください。

  ・今後の新型コロナウイルス感染症の感染拡大の状況により、開催を中止、または開催方法を変更する場合があります。(中止等については、参加申込者あてご連絡します。)

      
Sdgsのロゴ

 大阪府では、SDGsの推進を図り、先進都市をめざしています。

  本事業はSDGsに掲げる17ゴールのうち、「17パートナーシップで目標を達成しよう」のゴール達成に寄与するものです。

関連ホームページ

応募フォーム

添付資料

令和4年度大阪府スポーツボランティア育成研修会募集要項 (Wordファイル、19KB)

 

令和4年度大阪府スポーツボランティア育成研修会募集要項 (Pdfファイル、90KB)

資料提供ID

40671

ここまで本文です。