大阪府石油コンビナート等防災計画進行管理検討部会

更新日:2022年7月29日

 大阪府の石油コンビナート等特別防災区域における防災対策の進行管理について検討するため、大阪府石油コンビナート等防災本部条例第4条の規定により、大阪府石油コンビナート等防災本部に「大阪府石油コンビナート等防災計画進行管理検討部会」を設置(平成29年3月28日)しました。

検討内容

 (1)大阪府石油コンビナート等防災計画の進行管理に関すること

 (2)その他の必要なこと

設置要綱

 大阪府石油コンビナート等防災計画進行管理検討部会設置要綱 [Wordファイル/22KB]

 大阪府石油コンビナート等防災計画進行管理検討部会設置要綱 [PDFファイル/44KB]

部会員

 部会長
  スズキ カズヒコ
  鈴木 和彦(岡山大学 名誉教授・特任教授
 
 部会員
  キヅカ アキノブ
  木塚 暁喜(堺市消防局予防部 危険物保安課長)

  キノシタ ケイジ
  木下 圭二(堺・泉北臨海特別防災地区協議会 事務局長)
  クロダ ヨシヒコ
  黒田 美彦(大阪市消防局予防部 規制課長)
  コイケ シゲカズ
  小池 重一(大阪府 危機管理室長)
  サカモト マユミ
  阪本 真由美(兵庫県立大学大学院 減災復興政策研究科 教授
  タカハシ トモユキ
  高橋 智幸(関西大学 副学長)
  タツマ マサヒコ
  辰馬 正彦(大阪北港地区防災協議会 事務局長)

   (50音順)
     ※高橋部会員の「高」は、はしご高

部会での検討状況

29年 7月24日

第1回配付資料・議事録

平成29年 12月 6日

第2回配布資料・議事録

平成30年  7月18日

第3回配布資料・議事録

令和元年 7月22日

第4回配布資料・議事録

令和2年   3月24日第5回配布資料・議事録

令和2年   7月 6日

第6回配布資料・議事録
令和2年 12月15日第7回配布資料・議事録
令和3年 7月20日第8回配布資料・議事録
令和4年  3月22日第9回配布資料・議事録
令和4年 8月 4日第10回配付資料・議事録

このページの作成所属
政策企画部 危機管理室消防保安課 保安グループ

ここまで本文です。


ホーム > 防災・安全・危機管理 > 防災 > 大阪府石油コンビナート等防災計画 > 大阪府石油コンビナート等防災計画進行管理検討部会