大阪府では、下水高度処理水を都市における貴重な水資源と位置づけ、樹木への水まき、道路への散水などに、有効かつ簡単に誰にでも使用していただけるよう、大阪府内にある流域水みらいセンターとポンプ場に、処理水供給施設を設置しており、その施設を"Q水くん"と名づけています。
標準的な高度処理方式
Q水くんご利用方法各水みらいセンターにて、事前に申し込みをしていただき、必要な時に水みらいセンターまで取りに来ていただきます。 Q水くんご利用の案内 [Wordファイル/104KB] [PDFファイル/431KB] Q水くん利用申込書 [Wordファイル/45KB]
| |
![]() ボタンを押すと水が出ます | ![]() 給水中(湾岸南部水みらいセンター) |
樹木への灌水、散水
道路への散水
工事現場の散水
Q水くんご利用上の注意※飲料用ではないので、飲めません |
Q水くん利用例 | |
|
|
Q水くんリーフレット [Wordファイル/405KB] [PDFファイル/382KB]
問合せ先:大阪府都市整備部 下水道室 事業課 計画グループ
06-6941-0351(内線3959)
このページの作成所属
都市整備部 下水道室事業課 計画グループ
ここまで本文です。