泉州普及だより 令和6年7月発行 第113号 クビアカツヤカミキリの捕殺にご協力を!! クビアカツヤカミキリは、もも、うめ、さくらなどに深刻な影響を与える害虫として、特定外来生物に指定されています。 大阪府内でも現在までに23市町村で成虫が確認されています。 〈成虫〉 発見次第、硬い地面の上で踏みつけるなど確実に捕殺してください。 他の樹への飛来を防止するため、被害樹の幹に防虫ネットを巻き付けてください。その際に、ネットと樹の間にゆとりを持たせ、ネットのつなぎ目に隙間ができないようにとめ、地面にペグなどで固定してください。その場合も、ネットの中で発見次第ハンマーでたたくなど殺虫に努めてください。 〈幼虫〉 幼虫は樹木の幹の内部を食害し、フラス(木くず状の糞等)を排出孔から出しているので、フラスを針金などで搔き出してから刺殺するか、エアゾール剤を注入してください。 大雨や台風に備えましょう!! 台風や大雨のシーズンを迎えます。自然災害には日ごろからの対策を欠かさないようにしましょう。  また、農業共済や保険に未加入の方はこの機会に加入を検討しましょう。 農作業中の事故には気を付けて! 農作業中の死傷事故が多発しています。昨年は、全国で106人が死亡、88人が重傷を負っています。 農機具を使用するときには、保護具を必ず着用! 使用の際には、周囲の安全確認! 1人で作業を行わず、複数人で機械を使用! 油断せず、作業を行うことがあなたの命を救う! 農地も気を付けて! 貸した遊休地に廃棄物が放置されるケースが多発しています! 資材置場として土地を貸したが、解体工事で発生した廃棄物を積み上げたまま業者が逃避。 駐車場として貸した土地に廃棄物を積まれたのち、業者と連絡が取れなくなった。 ※借主の業者が廃棄物を片付けないため、最終的に土地所有者が片付けることになったケースもあります。 このような事態を未然に防止するため、土地を貸す場合は、契約に沿った土地の使用がされるか、廃棄物が置かれないか、事前に十分ご確認ください。 お近くで目撃された場合は、下記までご連絡ください。大阪府泉州農と緑の総合事務所 環境指導課電話:072-439-3601(代) 受賞おめでとうございます! 令和6年度憲法記念日知事表彰 植田 吉宏(うえだ よしひろ)さん(岸和田市) 岸和田市で軟弱野菜を栽培し、地域農業の発展に取り組んでこられました。また、若手農業者をハウスに招いて栽培技術や経営理念などを惜しみなく伝授するなど技術習得を支援し、新たな担い手の育成に貢献されています。これらの取組みが評価され、知事から表彰されました。