緑のページ > 環境保全・森林整備活動報告(アドプトフォレスト、生駒の森運営協議会)
生駒の森運営協議会が間伐活動を実施しました!
みんなでつくろう“いきいきフォレスト”
初冬の寒さを感じ始める平成18年12月2日(土曜日)に生駒の森運営協議会が森林整備活動(間伐)を実施しました。 平成17年11月に企業17社、大阪産業大学、大阪府、東大阪市の計20者で発足した協議会に、この秋、新たに企業2社が加わり、新メンバーでの初めての活動となりました。 少しの寒さも山の作業でポッカポカ。参加された方々は46年生のスギやヒノキの大木を見事に伐採し、健康で美しい森林空間を作り上げました。 |
![]() 簡単に切れそうに見えてむつかしい! | ![]() 力を合わせて木を倒す! | |
![]() おみやげ用コースター(伐採木)への焼印 | ![]() 伐採終了後の記帳・景品交換 (森の貯金箱CO2) |
このページの作成所属
環境農林水産部 中部農と緑の総合事務所 地域政策室
ここまで本文です。