平成30年11月17日(土曜日)、交野市倉治(いきものふれあいの里)内の「近畿大阪銀行の森」で、同銀行職員やスタッフ総勢45名でアドプトフォレスト活動(生駒山系花屏風活動)を行いました。 前日まで高い降水確率が予報されていましたが、当日は快晴で活動日和。今回は、6月に植樹した周辺を中心に、活動エリア全体の下草刈りを行いました。作業後は交野山(こうのさん 341m)に登り、頂上の観音岩から絶景を眺望しました。皆さん感嘆の声を上げていました。 ☆作業別安全作業方法(具体例)や蜂対策についてはこちら(外部サイト)をご参照下さい。 |
| |
作業場所に向けていざ出発! | 下草刈り開始。 一列に並ぶと効率よく作業が進みます。 |
手元に気を付けて。 みなさん、下草刈りの作業に没頭中。 | 子供さんたちも一生懸命。 とっても助かりました! |
1時間半の作業後、見違えるように美しくなりました! | 休憩ベンチ回りもこのとおり! スッキリしました! |
作業を終えて集合写真。 みなさん笑顔でハイ、チーズ! | 下草刈り後は山道を登って交野山に登頂。 観音岩からの眺望は絶景でした。 |
このページの作成所属
環境農林水産部 中部農と緑の総合事務所 みどり環境課
ここまで本文です。