平成28年4月9日(土曜日)、すっかり春らしくなった四條畷神社の後背の森林において大阪厚生信用金庫の職員らが森づくり活動(生駒山系花屏風活動)を行いました。この日は、新入職員47人を含め82人の職員が参加し、NPO日本森林ボランティア協会(外部サイト)のスタッフの指導のもと、タケの侵入で荒れた森林の整備とそれら整備跡地へのヤマザクラの苗木の植樹を行いました。同庫による森づくり活動では3年ぶりの植樹。これら苗木がすくすく育って近い将来に山肌をピンクに彩るのが楽しみです。 |
| |
荒れた竹林を毎年伐採整備した跡にていねいにヤマザクラの苗木を植えます | 植えたヤマザクラの前でポーズ。大きく育て。 |
|
|
成長の旺盛なタケは毎年繁茂してきます。今年もきれいに伐採し整理しました。 | この日の森づくり活動参加者ら。おつかれさまでした。 |
このページの作成所属
環境農林水産部 中部農と緑の総合事務所 森林課
ここまで本文です。