平成27年8月21日(金曜日) 第2回家庭教育支援スキルアップ研修を開催しました。
奈良教育大学 池島徳大 教授をお迎えして、「子どもの成長エネルギーを高める子育て」をテーマに講演をしていただきました。
平成27年8月21日(金曜日) 14時から17時
大阪府新別館北館 多目的ホール
親学習リーダー、家庭教育支援チーム員
府内小・中・高・支援学校の管理職及び教職員
市町村教育委員会関係課担当者
その他家庭教育支援に携わっている方
家庭教育支援に関心のある方
参加者数 76名
講演・グループワーク
「子どもの成長エネルギーを高める子育て」
講師 奈良教育大学 池島徳大 教授
家庭教育支援関係者、 | 講師は、奈良教育大学 | 「子どもの成長エネルギーを |
いじめ、虐待、不登校などについて | トラブルの事例、対処方法の | 良好な人間関係をつくるプロセスについて |
・子どもの困った行動に対する具体的な対応をわかりやすく教えていただき、ありがとうございました。
・いろいろと悩んでいることがあったのですが、教えていただいてスッキリしました。早速職場に持ち帰り、 広めたいと思います。
・具体的に「こんな時はどうするか」ということを隣の方と一緒に考え、実際にやってみるのがとてもよかったです。
・仲裁の場面で「言い分を聴く」ということに改めて気づくことができました。
・学校では子どもの数だけトラブルや相談がありますが、「こころ」を尊重し、丁寧に関わっていかなければいけないなと思いました。
このページの作成所属
教育庁 市町村教育室地域教育振興課 地域連携グループ
ここまで本文です。