大阪府 手続・催し総合案内(ピピっとネット)
第25回大阪府介護支援専門員実務研修受講試験
案内番号:0002-5583
実施案内
介護支援専門員実務研修受講試験は、介護保険制度等に関する基礎的知識を有していることを確認するために実施するものです。介護支援専門員の業務に従事するためには、本試験合格後、(1)介護支援専門員実務研修を修了(2)介護支援専門員資格登録簿に登録(3)介護支援専門員証の交付のいずれも必要です。
試験日
令和4年10月9日(日曜日) 午前10時開始
実施場所
(試験会場)
大阪府社会福祉会館、大和大学(予定)
※申込者数の状況により、試験会場が変更される場合があります。
また、受験する試験会場は選択できません。
問合せ窓口
一般財団法人 大阪府地域福祉推進財団 ケアマネ係
〒542-0012
大阪市中央区谷町7丁目4番15号
TEL 06-6763-8044
受付時間 月曜日〜金曜日 9:00〜18:00(祝日を除く)
〒542-0012
大阪市中央区谷町7丁目4番15号
TEL 06-6763-8044
受付時間 月曜日〜金曜日 9:00〜18:00(祝日を除く)
参考リンク
第25回大阪府介護支援専門員実務研修受講試験
申込みの案内
申込みに必要なもの
費用は、必要です。
受講手数料:13,800円(試験問題作成事務手数料1,800円を含む。)
(注意)振込手数料132円が別途必要です。
その他:受験要領をご確認ください。
申込み書類の配布方法
申込み書類の配布方法は、次の通りです。
窓口配布
・配布時期
令和4年5月30日(月曜日)から同年6月27日(月曜日)まで
・配布場所
府民お問合せセンター情報プラザ(府税事務所内)、府保健所、市区町村の介護保険担当課
窓口配布
・配布時期
令和4年5月30日(月曜日)から同年6月27日(月曜日)まで
・配布場所
府民お問合せセンター情報プラザ(府税事務所内)、府保健所、市区町村の介護保険担当課
費用の支払方法
費用の支払方法は、次の通りです。
振り込み
指定の振込用紙を使用して最寄りのコンビニエンスストアで払込んでください。
振り込み
指定の振込用紙を使用して最寄りのコンビニエンスストアで払込んでください。
申込み方法
申込み方法は、次の通りです。
郵送
簡易書留による郵送にて受付
郵送
簡易書留による郵送にて受付
申込み時期
申込み日は、期間限定です。
申込み時期は、 2022年5月30日 から 2022年6月27日 まで です。
令和4年6月27日(月曜日)当日消印有効
申込み時期は、 2022年5月30日 から 2022年6月27日 まで です。
令和4年6月27日(月曜日)当日消印有効
申込みの窓口
一般社団法人 大阪府地域福祉推進財団 ケアマネ係
〒542-0012
大阪市中央区谷町7丁目4番15号
電話番号:06-6763-8044
受付時間:月曜日〜金曜日 9:00〜18:00(祝日を除く)
〒542-0012
大阪市中央区谷町7丁目4番15号
電話番号:06-6763-8044
受付時間:月曜日〜金曜日 9:00〜18:00(祝日を除く)
このページの作成所属
福祉部 高齢介護室介護支援課 利用者支援グループ