サブメニューを飛ばして本文へ
お問合せ集(FAQ)をさがす
トピックス
キーワードでさがす
(Q&A番号でさがす)
内容でさがす 目的でさがす よくあるお問合せ
ご案内メニュー
手続・催しのご案内 各種ご案内

ここから本文です。


目的 「法人にかかる税金  自動車税」の検索結果

回答:
自動車税(種別割)納税証明書(継続検査・構造等変更検査用)用紙は、自動車税(種別割)納税通知書兼納付書などと一連の用紙にしてお送りします。 この納付書で「納期限」又は「延滞金を算出した期間の末日」までに納付していただき、納税証明書用紙に領収日付印の押印を受け、納税証明書としてご使用ください。 な …
回答:
大阪府税の収納を取扱う金融機関で納めることができます。詳しくは、取扱金融機関一覧をご覧ください。
回答:
全都道府県で「納税確認の電子化」が開始されたことにより、車検を受ける際に、運輸支局等に対する納税証明書の提示を省略することができます。 ただし、運輸支局への納税情報の提供は、納税後1週間程度(※)かかるため、納税後すぐに車検を受ける場合は、府が発行する納税証明書が必要です。 (※)金融機関等からの納 …
回答:
一定の要件に該当する身体障がい者、戦傷病者、知的障がい者及び精神障がい者の方が日常生活を営む上で不可欠な自動車については、申請により自動車税(環境性能割・種別割)が減免されます。 詳しくは、下記参考リンク「減免のしおり」をご覧ください。 …
回答:
4月1日現在の自動車の所有者(割賦販売のときは使用者)は、大阪府から送付する納税通知書兼納付書により、1年度分(4月から翌年3月まで)の自動車税(種別割)を5月中に納めていただくことになります。 納税通知書が届かないときは、自動車税コールセンター(0570-020156)にお問合せください。 なお、 …
回答:
4月1日以降に自動車を抹消する登録(廃車)をした場合は、その翌月分以降の月割による税額が減額(還付)されます。 ただし、自動車を移転する登録(譲渡)をした場合には、当該年度の自動車税(種別割)は旧所有者に課されることになりますので減額(還付)されません。 …


お問合せ集(FAQ)をさがす
トピックス
キーワードでさがす
(Q&A番号でさがす)
内容でさがす 目的でさがす よくあるお問合せ
ご案内メニュー
手続・催しのご案内 各種ご案内
ホーム > ピピっとネットトップ > お問合せ集(FAQ) > 目的 「法人にかかる税金  自動車税」の検索結果

ここまで本文です。