大阪府 手続・催し総合案内(ピピっとネット)
質問と回答 [ Q&A番号:6539 ]
質問
私立高校等授業料無償化について知りたい。
回答
大阪府が、国の就学支援金と併せて、授業料支援補助金を交付することにより、保護者が負担する授業料が無償又は一部負担となるように支援するものです。
■就学支援金(国制度)の資格要件
・生徒が日本国内に在住していること。
・生徒が高校等を卒業または修了していないこと。
・生徒が高校等に在学した期間が、通算して36月(通信制高校の場合は48月)を超えていないこと。
・保護者(親権者)全員の所得の合算が、基準額未満であること。
■授業料支援補助金(府制度)の資格要件
・国の就学支援金を受給していること。
・その年度の10月1日に、大阪府内の私立高校等のうち、「就学支援推進校」に在学していること。
・その年度の10月1日に、生徒と保護者(親権者)全員が大阪府内に在住していること。
・保護者(親権者)全員の所得の合算が、基準額未満であること。
支給期間は最大で、全日制高校36月、通信制高校48月です。
詳しくは大阪府私学課のホームページ(参考URL参照)をご確認ください。
■就学支援金(国制度)の資格要件
・生徒が日本国内に在住していること。
・生徒が高校等を卒業または修了していないこと。
・生徒が高校等に在学した期間が、通算して36月(通信制高校の場合は48月)を超えていないこと。
・保護者(親権者)全員の所得の合算が、基準額未満であること。
■授業料支援補助金(府制度)の資格要件
・国の就学支援金を受給していること。
・その年度の10月1日に、大阪府内の私立高校等のうち、「就学支援推進校」に在学していること。
・その年度の10月1日に、生徒と保護者(親権者)全員が大阪府内に在住していること。
・保護者(親権者)全員の所得の合算が、基準額未満であること。
支給期間は最大で、全日制高校36月、通信制高校48月です。
詳しくは大阪府私学課のホームページ(参考URL参照)をご確認ください。
参考リンク
お問い合わせ窓口
府民お問合せセンター
電話番号 06-6910-8001
FAX番号 06-6910-8005
住所 〒540-8570 大阪府大阪市中央区大手前2丁目
電話番号 06-6910-8001
FAX番号 06-6910-8005
住所 〒540-8570 大阪府大阪市中央区大手前2丁目
このページの作成所属
教育庁 私学課 小中高振興グループ