大阪府 手続・催し総合案内(ピピっとネット)
質問と回答 [ Q&A番号:5247 ]
質問
第一種電気工事士免状を返納したい。
高齢のため窓口には行けず、FAXやインターネットにて書類を入手できないのでどのようにすればいいか?
回答
申請書をFAXやインターネットにてご入手できない場合は、メモ用紙等に住所・氏名・登録番号・返納の理由・電話番号を記入いただき、免状と一緒に大阪府電気工事工業組合本部に郵送してください。尚、ご本人様が死亡されている場合等は代理人の氏名も併せて記載ください。
〒531-0074
大阪市北区本庄東2丁目3番38号
大阪府電気工事技術会館2階
大阪府電機工事工業組合 本部
〒531-0074
大阪市北区本庄東2丁目3番38号
大阪府電気工事技術会館2階
大阪府電機工事工業組合 本部
お問合せ窓口
府民お問合せセンター
電話番号 06-6910-8001
FAX番号 06-6910-8005
住所 〒540-8570 大阪府大阪市中央区大手前2丁目
電話番号 06-6910-8001
FAX番号 06-6910-8005
住所 〒540-8570 大阪府大阪市中央区大手前2丁目
関連する案内情報
2016年4月1日第一種電気工事士免状返納届
このページの作成所属
政策企画部 危機管理室消防保安課 保安グループ