サブメニューを飛ばして本文へ
催し・募集の案内をさがす
名称や案内番号でさがす
分類でさがす 開催日でさがす
先月 12月 翌月
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
開催場所でさがす
大阪市 豊能 三島 泉北 泉南 北河内 中河内 南河内
ご案内メニュー
手続・催しのご案内 各種ご案内

ここから本文です。


大阪府立南大阪高等職業技術専門校 見学会&体験実習を開催します!

案内番号:0002-7019

ご案内

 大阪府立南大阪高等職業技術専門校は、南大阪地域唯一の府立の職業訓練校で、空調・電気・IT・化学・整備分野の技能者の人材育成をめざして職業訓練を実施しています。

 このたび、入校生募集に向け、当校を皆様により知っていただくため、見学会を下記のとおり開催します。なお、令和5年7月26日(水曜日)と令和6年1月17日(水曜日)は、各科の体験実習を併せて開催します。

 求職者または離転職希望で技術を身に付けたい方、新規高校・大学卒業予定の方やその保護者の方をはじめ、当校に興味のある方でしたら、どなたでもご参加いただけます。

 皆様のご参加お待ちしています!

  

                                記

  

■見学会&体験実習

 

  

1.開催日

      ・令和5年6月1日(木曜日)  見学会のみ

      ・令和5年7月4日(火曜日)  見学会のみ

      ・令和5年7月26日(水曜日) 見学会と体験実習

      ・令和5年8月25日(金曜日) 見学会のみ 

      ・令和5年9月6日(水曜日)  見学会のみ 

      ・令和5年10月3日(火曜日) 見学会のみ 

      ・令和5年11月1日(水曜日) 見学会のみ 

      ・令和5年11月24日(金曜日) 見学会のみ 

      ・令和5年12月7日(木曜日) 見学会のみ 

      ・令和6年1月17日(水曜日) 見学会と体験実習

      ・令和6年1月25日(木曜日) 見学会のみ 

      ・令和6年2月20日(火曜日) 見学会のみ 

      ・令和6年3月1日(金曜日)  見学会のみ

 

2.場所

      大阪府立南大阪高等職業技術専門校  (和泉市テクノステージ2-3-5)

  〈アクセス〉

      泉北高速鉄道「和泉中央駅」から南海バス5番乗り場「和泉商工会議所前行き」乗車、

      「和泉商工会議所前」下車すぐ。

      ※南海本線「泉大津駅」やJR阪和線「和泉府中駅」から和泉中央駅行きのバスもあります。

      ※見学会には車、バイク等でもお越しいただけます。(駐車場所については当校職員の指示に従ってください)

 

3.当日のスケジュール

      午後12時45分  受付開始

      午後1時30分  校概要説明・訓練風景見学 

      午後3時00分  個別相談および体験実習(7月26日・1月17日のみ:1回30分程度)

                ※体験実習と個別相談は自由参加です。

                ※体験実習に参加される方は、ジーンズ等作業しやすい服装でお越しください。

 

4.見学科目(本校の全科目)

      ・空調設備科(10月入校)  ・自動車・車体整備科  ・電気主任技術科

      ・Webシステム開発科  ・情報通信科  ・化学ビジネス科

 

5.対象者

      本校に興味のある方はどなたでもご参加いただけます。

 

6.費用

      無料


      

お申込み方法

下のボタンからご予約ください。

 


インターネット申込みはこちら

お問合せ窓口

大阪府立南大阪高等職業技術専門校 総務課

電話番号 0725-53-3005
FAX番号  0725-53-3015
住所  〒594-1144
大阪府和泉市テクノステージ2丁目3−5

参考リンク



催し・募集の案内をさがす
名称や案内番号でさがす
分類でさがす 開催日でさがす
先月 12月 翌月
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
開催場所でさがす
大阪市 豊能 三島 泉北 泉南 北河内 中河内 南河内
ご案内メニュー
手続・催しのご案内 各種ご案内
ホーム > ピピっとネットトップ > 催し・募集のご案内 > 大阪府立南大阪高等職業技術専門校 見学会&体験実習を開催します!

ここまで本文です。