府主催イベント等は、新型コロナウイルス感染症の影響により、中止又は延期等になっている可能性があります。
今後の対応については、「大阪府新型コロナウイルス対策本部会議」において決定します。
サブメニューを飛ばして本文へ
催し・募集の案内をさがす
名称や案内番号でさがす
分類でさがす 開催日でさがす
先月 3月 翌月
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
開催場所でさがす
大阪市 豊能 三島 泉北 泉南 北河内 中河内 南河内
ご案内メニュー
手続・催しのご案内 各種ご案内

ここから本文です。


大阪府民の森イベント情報(ほりご園地/紀泉わいわい村)

案内番号:0002-5858

ご案内

 大阪府民の森では、利用者の皆さまに季節を感じて頂ける様々なイベントを実施しています。
皆さまお誘いあわせのうえ、ぜひお越しください。 主なイベントを掲載します。

●大阪府民の森 ほりご園地/紀泉わいわい村(泉南市)
  里山の自然学校 2022年度
  ファミリー対象プログラム
 

プログラム名日程内容対象
里山ファミリー自然学校7月10日(日)夏のキャンプ飯作り きれいな川で遊ぼう対象:幼児以上を含むご家族 15組程度
参加費(目安):大人(高校生以上) 2,500円/1回
小・中学生:2,000円/1回
幼児:1,500円/1回
同上9月11日(日)夏野菜の野外料理 まだまだ川遊び同上
同上10月16日(日)ダッチオーブン料理 稲刈り体験・おいも掘り同上
同上11月13日(日)石窯体験”オリジナルピザ作り 秋の味覚、収穫体験同上
同上12月11日(日)里山クリスマス クリスマスオーナメントクラフト同上
同上1月22日(日)つきたてお餅でお雑煮作り 焚火体験同上
同上2月12日(日)昔の生活体験!へっついさんでお料理!
五右衛門風呂体験!
同上
里山まつり11月23日(水)祝五平餅作り・豚汁販売・野菜収穫体験
クラフト体験など
入場無料
※各プログラムは有料です。
おもちつき大会12月29日(木)
30日(金)
臼と杵を使っておもちつき参加費 :1,800円/家族
もち米代:1,800円/升

 

 キッズ対象プログラム

プログラム名日程内容対象・参加費
里山キッズ自然学校 7月17日(日)夏を先取り!川遊び!
熱い夏に負けるな!(弁当持参)
対象:小学1〜6年生 30名程度
費用:年間登録費6,000円
 (※10月以降より入会の場合は3,000円)
・毎月の活動実費として例会費が必要です。
弁当持参月  2,900円
野外自炊月  3,400円
宿泊月    10,300円
※里山キッズ自然学校は一年間を通しての
活動になりますが、途中入会も随時受け付けて
おります。お気軽にお問い合わせください。
同上9月4日(日)夏バテをふっとばす夏野菜料理!
(野外自炊)
同上
同上10月2日(日)魔法のお鍋!
ダッチオーブン料理に挑戦!
(野外自炊)
同上
同上11月6日(日)実りの秋!食欲の秋!
秋の味覚を食べつくそう!(野外自炊)
同上
同上12月4日(日)クリスマス料理に挑戦だ!
(野外自炊)
同上
同上1月15日(日)つきたてのお餅を食べよう!
お餅つき大会!(弁当持参)
同上
同上2月4日(土)〜5日(日)100年前の生活体験!
五右衛門風呂や囲炉裏を使ってみよう!
同上
同上3月5日(日)1年間の集大成!
みんなで最後の野外料理(野外自炊)
同上
夏休み
里山サマースクール
(日帰り3日間)
7月25日(月)〜27日(水)午前中は学習時間、
午後は里山で思いっきりあそぼう!
夏休みも規則正しい生活を送りましょう!
対象:小学1〜6年生 30名
参加費:11,000円
時間:9:30〜17:00
夏休み
里山ディキャンプ
(日帰り3日間)
8月17日(水)〜19日(金)夏の里山を遊びつくす3日間!
野外料理や川遊びにスイカ割り!
お友だちやリーダーと夏休みを満喫しよう!
対象:幼児年中〜小学2年生 30名程度
参加費:一般¥15,000
夏休みクワガタ・
カブトムシキャンプ
(2泊3日)
8月3日(水)〜5日(金)みんなが待っていた夏休みだ!虫捕り・魚捕り・川遊び
夜は楽しいキャンプファイヤー!わいわい村の夏を遊び尽くそう!
対象:小学1〜6年生 30名程度
参加費:一般¥24,000
冬休み
里山ディキャンプ
(日帰り3日間)
12月26日(月)〜28日(水)冬の里山でたくさんあそぼう!
お鍋をみんなで囲んで食べよう!
最終日にはおもちつきに挑戦だ!
対象:幼児年中〜小学2年生 30名程度
参加費:¥15,000
冬のさとやま五右衛門キャンプ(1泊2日)1月28日(土)〜29日(日)へっついさんでご飯作り・五右衛門風呂体験
囲炉裏を囲んでお鍋を食べよう!
対象:小学1〜6年生 30名程度
参加費:13,500
春の里山ぽかぽかキャンプ(2泊3日)3月27日(月)〜29日(水)春の里山は自然がいっぱい!
お友だちと自然を満喫しよう!
時期が合えば綺麗な桜が見られるかも!
対象:新小学1〜6年生(2023年度) 30名程度
参加費:¥24,000

*プログラムの内容は変更となる場合がございます。ご了承ください。

お申込み方法

宿泊予約は、紀泉わいわい村のホームページ「空室情報」を確認の上、「宿泊予約」から申込いただくか、 お電話にて空き状況を確認の上、申込を行ってください。

電話番号:072-485-0661

・ご予約はお電話で午前10時から午後5時まで受付いたします。
・ご質問につきましてはFAX、メールでも承ります。

予約受付・・・団体/1年前から  個人/6ヶ月前から

お電話で申込された場合、申込用紙・申込金振込先等の書類を送付させていただきます。
利用申込書に必要事項を記入の上、期日内(申込より1週間以内)にご返送ください。

障がい等のある方で、参加に配慮を希望される方は事前にご相談ください。


インターネット申込みはこちら

お問合せ窓口

大阪府民の森ほりご園地/紀泉わいわい村

電話番号:072-485-0661(午前10時から午後5時まで)
ファクシミリ:072-485-0662

参考リンク

参考資料

2022年度 年間プログラム (Pdfファイル、131KB)


催し・募集の案内をさがす
名称や案内番号でさがす
分類でさがす 開催日でさがす
先月 3月 翌月
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
開催場所でさがす
大阪市 豊能 三島 泉北 泉南 北河内 中河内 南河内
ご案内メニュー
手続・催しのご案内 各種ご案内
ホーム > ピピっとネットトップ > 催し・募集のご案内 > 大阪府民の森イベント情報(ほりご園地/紀泉わいわい村)

ここまで本文です。