大阪府 手続・催し総合案内(ピピっとネット)
大阪府統計課「後援名義使用」等承認申請
案内番号:0001-8370
実施案内
統計関係団体等が主催する事業で、大阪府の統計行政に寄与すると認められるものに対し、大阪府の後援名義の使用を承認します。
問合せ窓口
総務部 統計課 総務・調整グループ
電話番号 06-6210-9191、06-6210-9192、06-6210-9194
FAX番号 06-6614-6921
住所 〒559-8555 大阪市住之江区南港北1丁目14−16 大阪府咲洲庁舎(さきしまコスモタワー)19階
電話番号 06-6210-9191、06-6210-9192、06-6210-9194
FAX番号 06-6614-6921
住所 〒559-8555 大阪市住之江区南港北1丁目14−16 大阪府咲洲庁舎(さきしまコスモタワー)19階
大阪府統計課「後援名義使用」等承認申請
申請案内
統計関係団体等が主催する事業で、大阪府の統計行政に寄与すると認められるものに対し、大阪府の後援名義の使用を承認します。
※ただし、営利を目的とする事業は使用承認の対象外です
申請に必要なもの
費用が、不要(無料)です。
申請に必要な書類は以下のとおりです。
1.大阪府後援名義使用承認申請書 ※1
2.主催団体の概要、沿革、組織、活動実績等を明らかにする書類
3.事業計画書、開催要領、企画書、プログラム、チラシ(原稿)等、事業内容を明らかにする書類
4.収支予算書
5.規則、会則、定款、寄付行為、規約等
6.役員名簿
※開催内容によっては、別の窓口を案内することがあります。ご了承ください。
申請書類の配布方法
申請書類の配布方法は、次の通りです。
窓口配布 ダウンロード
窓口配布 ダウンロード
申請書類等
統計課関係-後援名義承認基準等 (Wordファイル、22KB)
統計課関係-後援名義承認基準等 (Pdfファイル、190KB)
(様式1)大阪府「後援名義使用」等申請書≪統計課関係≫ (Wordファイル、54KB)
(様式1)大阪府「後援名義使用」等申請書≪統計課関係≫ (Pdfファイル、137KB)
(様式1−2)主催団体の概要 (Wordファイル、48KB)
(様式1−2)主催団体の概要 (Pdfファイル、47KB)
(様式2)大阪府「後援名義使用」等事業報告書≪統計課関係≫ (Wordファイル、52KB)
(様式2)大阪府「後援名義使用」等事業報告書≪統計課関係≫ (Pdfファイル、144KB)
統計課関係-後援名義承認基準等 (Pdfファイル、190KB)
(様式1)大阪府「後援名義使用」等申請書≪統計課関係≫ (Wordファイル、54KB)
(様式1)大阪府「後援名義使用」等申請書≪統計課関係≫ (Pdfファイル、137KB)
(様式1−2)主催団体の概要 (Wordファイル、48KB)
(様式1−2)主催団体の概要 (Pdfファイル、47KB)
(様式2)大阪府「後援名義使用」等事業報告書≪統計課関係≫ (Wordファイル、52KB)
(様式2)大阪府「後援名義使用」等事業報告書≪統計課関係≫ (Pdfファイル、144KB)
申請の方法
申請方法は、次の通りです。
窓口持参 郵送
申請される前に一度電話にてご相談ください
窓口持参 郵送
申請される前に一度電話にてご相談ください
申請の時期
申請日は、開庁日(営業日)です。
申請窓口
総務部 統計課 総務・調整グループ
電話番号 06-6210-9191、06-6210-9192、06-6210-9194
FAX番号 06-6614-6921
住所 〒559-8555 大阪市住之江区南港北1丁目14−16 大阪府咲洲庁舎(さきしまコスモタワー)19階
電話番号 06-6210-9191、06-6210-9192、06-6210-9194
FAX番号 06-6614-6921
住所 〒559-8555 大阪市住之江区南港北1丁目14−16 大阪府咲洲庁舎(さきしまコスモタワー)19階
このページの作成所属
総務部 統計課 総務・調整グループ